2019年9月10日火曜日

9月10日

本日は
とても良いお天気

何故
ワタクシが用事がある日に限って
雨の一粒も降らないのでせう。

まあ
仕方ないですな

本日は
昨日書いていた予定に加え

朝8時くらいに
長女を駅まで送って

一旦帰宅
準備をして
膝痛の為の通院

帰宅後
洗濯と朝食の片付け
午後からの教室の準備などしながら
生協さんを待ちます。

生協さんの配達後
ちょっと、一息

昼食を食べて
教室に持っていく物を確認して

13時くらいに家を出て
途中
叔母と実家に生協さんの荷物を配達

手芸店には
13時40分くらいに到着

教室の準備を整えたら
準備していた
自分の内職を引っ張り出して
14時からの教室まで
時間つぶし

本日は
14時から17時までの3時間の教室

スカートの裾部分に
延々とジグザグミシンを掛けなくてはならないので
時間を長く取りました

生徒さんがミシンを掛けている間は
ワタクシは暇なので
自分の内職を持参していた訳です。

とはいえ
教室の方が主体なので
生徒さんの様子を伺いながら出来る程度のものでなくては
いけないので
その辺りの兼ね合いが難しい所。

本日は
一升瓶袋の裁断をしていました。

そうそう
先日から、度々ブログに書いていた一升瓶袋ですが
実は、昨日の午前中に仕上げていました。

その後の
草抜きなどで、いっぱいいっぱいになっていて
頭の中から
すっかり抜け落ちていましたけど

こんな感じです

 両サイドに小さなDカンが付けてあるので
ご自分で、好きな肩紐を購入頂いて
取り付ける事も出来ます

今回は
夫が知人にプレゼントする為のものですが

今後は
商品化しようと思っております。

でも
前掛けがお高いので
商品の価格が抑えられないのが難点。

都会なら
なんてことの無い価格でも
田舎だと・・・

こういう時には
物価の違いが恨めしい。



0 件のコメント:

コメントを投稿