2019年9月20日金曜日

9月20日

本日は
8時前に山に行って

とりあえず

以前、抜いておいた草の焼却をしようと
思っていたのですが
今朝、すでに少量の雨が降っていた様で
積み上げていた枯れ草の表面部分は
湿っていて、燃えにくくなっていました。

仕方が無いので、表面部分は取り除いて
燃やせる分だけ燃やして
後、栗のイガなども一緒に焼却。

8時40分くらいには
雨が降り始め
今日の作業は、ここで断念。

その後は帰宅して
家のことをもそもそと・・・。

明日からの3連休で
私一人では出来ない、色々な作業を予定していたのに

ずっと
雨の予報です

2019年9月19日木曜日

9月19日

本日は
夕方、夫と出かける用事があるので
朝は、夫を会社まで送って行かなくてはならず
早朝からの作業は出来ません。

夫を送った後
帰宅してから朝食
洗濯物を干して
諸々の雑用を済ませてから
10時くらいから、ようやく山へ

本日は
昨日と同じ
雑草などの焼却といつもの草抜き
昨日終了時
 ↓
本日終了時
昨日よりも
更に奥の方がキレイになっております

明日、一日あれば
全て終らせられそうなのですが
明日は、午前中にも雨が降り出しそうな予報

せめて、昼ぐらいまで
持ち応えてくれないだろうか・・・

今日は
13時くらいまで作業
帰宅後
軽トラの荷台に乗っている荷物を全て下してから
本日2度目の洗濯と昼食
シャワーを浴びてから
ちょっとだけ、休憩

15時過ぎから
夫を迎えに行き
その後、用事を済ませ帰宅。



9月18日

本日は
夫より先に家を出て
山へ行きました。

午後からは
教室が入っているので
少しでも早く行って
作業を進めたいので

本日は以前剪定して
乾燥させておいた茶の枝や雑草を
燃す予定
          
 始めに写真を撮ろうと思っていたのに
先に、火を着けてしまった(笑

火を燃している間は
あまり、目を離したくないので
周辺の草抜きをしながら一時間ほど
 ↓

その後は
いつもの、みかん周りの草抜き
 ↓
写真奥の方が
少しだけキレイになっています

とても、わかり辛い・・・

12時くらいまで作業をして帰宅
昼食後、シャワーを浴びて
手芸教室へGO

ほぼ、休憩無しで出かけたら
教室中、眠かった・・・

生徒さんも
昨日、夜勤だったそうで

ミシンを掛けながら
眠そうでした・・・。



2019年9月17日火曜日

9月17日

本日は
通院の日

夫が仕事に出かけた後
すぐに山へ行って草引きを

先日、作業終了時
 ↓
本日の作業終了時
父が、いつの間にか除草剤を撒いていて
草が枯れて来ているので
かなり判りにくい状態ですが・・・

枯れて居ても、取り除いておかないと
種蒔きをしたみたいな状態で
新しい雑草が、どんどん生えてくるので
後、2・3日頑張れば
みかん周りは、終了しそうです。

10時くらいに帰宅
シャワーを浴びて
生協さんを受け取り

実家と叔母宅へ配達

その後、膝痛の病院へ

昨日が祝日でお休みだったせいか
火曜日だというのに、患者さんが多くて
いつもよりも時間が掛かりました。

帰りに、ナフコでホースを購入

自宅の庭のミスト用ホースに繋ぎました。

昼食後、一休みして
今度は、婦人科に向かいました。

9月16日

本日は
早朝から山へ行って
ちょっとだけ作業をして

その後は
地区の敬老会のお手伝い

ワタクシは
カラオケ係でした。



2019年9月15日日曜日

9月15日

本日のお天気は、上々

7時前から
8時過ぎくらいまで
山で作業して来ました。

夫は、道路からの侵入路の草刈り

私は
みかん畑の下の法面付近の草引き
 ↓
まだまだ、先は長いですが
草を抜いた後には
『クラピア』を植え付ける予定
と云うか
少しづつ、植え付けて行ってます。

ホントは
もう少し作業をしたかったんだけど
10時から
地区の敬老会の準備に行かなくてはならなくて
早目に切り上げました。

今住んでいる地区でのお手伝いは
今年で最後になるので
なるべく、色々と参加しておきたい。

今年の夏は
雨ばかりで、ちっとも作業が進まなかったけれど

これからの時期は
少しは、晴れの日が多くなると思うので
作業スピードが少しは上がると思う
多分・・・

9月14日

本日、朝から雨

ずっと降っている訳じゃなく
降ったり、止んだり

昼前くらいに、少しでも出来ればと
山に出かけて
作業の為の準備をしていたら

雨がぽつぽつ・・・。

結局
何も出来ないまま

出掛けたついでに
買い物をして、帰宅しました。

午後から
晴れ間も出てきたので
もう一度、山へ出かけ
夫と共に草刈りをして来ました。 
大分、引きで撮影してるので
わかりにくいかな?

下の方まで、荷物を運ばなくてはならないので
1m幅くらいで、30mくらい刈りました


2019年9月13日金曜日

9月13日

本日は
朝から微妙なお天気でしたが

天気予報では、夕方まで曇り
言っていたので

だめ元で
とりあえず山へ

午前中は、ひたすらみかん周り
の草むしり

途中からは、晴れ間もあり
夕方まで
持ち応えてくれました。

お陰で、結構作業がはかどりました♪

とは言え
まだまだ、先は長い・・・。

本日の成果はこんなん
朝一
午前中の作業終了
本日の作業終了時
5時間ほどの成果です(笑

茶畑の方は
こちらは
2時間ほどの作業でした。

一日中
うつむいての作業だったので
首のコリが心配

明日の朝は
どうなっているかな?

9月12日

本日
お昼から手芸教室の為

午前中だけ
山へ草むしりに行きました。

前日までの茶畑はこんな感じ
ちょっとは、すっきりした?


みかん畑はこんなん
こっちも、ちょっとだけすっきり

明日も、お天気が良ければ続きを頑張ろう!!


午後からは
新規の生徒さん
洋裁の基礎講座みたいな感じでした。

私の教室に来てくださる生徒さんは
洋裁に興味はあるんだけど
洋裁の本を買っても
何が書いてあるのかちんぷんかんぷん?

って人が多いです

私自身は、周りに洋裁をする人ばかりだったので
洋裁で使う用語?
とかを、自然と覚えていて
戸惑いを感じたことは無かったのですが
そうでない人にとっては
聞きなれない言葉(言い回し)も多いな~
等と
今になって、理解しました(笑


2019年9月11日水曜日

9月11日

本日は
午前中は山に行こうと思っていたのですが

昨日の教室の生徒さんが作っている服が
着たい日時までに仕上げるのが
ちょっと、難しいかな?

って、なったので
急遽、本日も教室をしました。

後、一ヶ月ほど時間はあるのですが
その期間に、教室を入れられる日が限られているので
早目に、対処しておいた方がいいかな?

と、思いまして

今日は夕方から
宝塚の公演があるので
教室は入れないつもりだったのですが
「午前中なら大丈夫だよ」
って、言ったら
「是非!お願いします」
って、事だったので
何とか、期日までには仕上げられるんじゃないかな?



夕方から
行って参りましたよ、宝塚公演

昔から
TVで放送されると
必ず見ていたのですが
公演を見に行くのは初めて!!

地方公演なので
宝塚の大劇場ほどの迫力は無いのでしょうが
それでも、十分
夢のような時間を過ごせました。

長女と二人で行ったのですが
公演前に
「今日見たら、きっと、大劇場に行きたくなるよね」
と、話していた通り
いつかは、大劇場にも行ってみたい。

と、思っています

今回
3列目と
中々良い席で観劇できましたので
途中、演者の方と
目が合ったりして
とても、興奮したり
ステージが近いと
衣装にも目が行ってしまって
中々忙しくて

もう少し、離れた席で
全体を観るのも、経験してみたいな~

昼夜、2回公演だったので
少し後ろの方の席と
前方と
両方観てみるのも有りかな?
等と考えたり。

次回、又
機会があれば、考えてみよう。







2019年9月10日火曜日

9月10日

本日は
とても良いお天気

何故
ワタクシが用事がある日に限って
雨の一粒も降らないのでせう。

まあ
仕方ないですな

本日は
昨日書いていた予定に加え

朝8時くらいに
長女を駅まで送って

一旦帰宅
準備をして
膝痛の為の通院

帰宅後
洗濯と朝食の片付け
午後からの教室の準備などしながら
生協さんを待ちます。

生協さんの配達後
ちょっと、一息

昼食を食べて
教室に持っていく物を確認して

13時くらいに家を出て
途中
叔母と実家に生協さんの荷物を配達

手芸店には
13時40分くらいに到着

教室の準備を整えたら
準備していた
自分の内職を引っ張り出して
14時からの教室まで
時間つぶし

本日は
14時から17時までの3時間の教室

スカートの裾部分に
延々とジグザグミシンを掛けなくてはならないので
時間を長く取りました

生徒さんがミシンを掛けている間は
ワタクシは暇なので
自分の内職を持参していた訳です。

とはいえ
教室の方が主体なので
生徒さんの様子を伺いながら出来る程度のものでなくては
いけないので
その辺りの兼ね合いが難しい所。

本日は
一升瓶袋の裁断をしていました。

そうそう
先日から、度々ブログに書いていた一升瓶袋ですが
実は、昨日の午前中に仕上げていました。

その後の
草抜きなどで、いっぱいいっぱいになっていて
頭の中から
すっかり抜け落ちていましたけど

こんな感じです

 両サイドに小さなDカンが付けてあるので
ご自分で、好きな肩紐を購入頂いて
取り付ける事も出来ます

今回は
夫が知人にプレゼントする為のものですが

今後は
商品化しようと思っております。

でも
前掛けがお高いので
商品の価格が抑えられないのが難点。

都会なら
なんてことの無い価格でも
田舎だと・・・

こういう時には
物価の違いが恨めしい。



2019年9月9日月曜日

9月9日

朝起きたら
程々のお天気

夫が仕事に出かけたら
山に行こうと
準備をして、外に出た途端
雨が降ってきた・・・。

待つこと暫し

8時に出かけるつもりが
結局
11時ごろにようやく出かける事が出来ました。

本日はひたすら草抜き
 ↓
畑の脇
いつも駐車をする場所

続いては畑南側
 ↓

お次は
茶の苗木を植えたところ
 ↓
奥の方の
少し大きめの茶の木周りは
また、後日

休憩場所にしている木の周辺
 ↓

最後は
日向夏の木の周り
 ↓
こちらは
半分ちょっと位で時間切れ

この後
ふるさと市場まで
以前出荷した分の売れ残りを下げに行かなければ

明日は
病院と午後からは手芸教室が入っているので

次の作業は
明後日の水曜日ですね
お天気が良ければの話ですが・・・。

実は
もう一つ
ブログを立ち上げようかと思っています。

そちらでは
出荷状況や
出荷した作物に関するレシピなどを
紹介していきたいな
思っております。

近日中には
公開できるかと思います



覚書
9月2日出荷分残

すだち   残  売
300g×5  4  1
500g×4  2  2
へべす
300g×5  0  5
500g×4  2  2
味比べ
300g×6  3  3

9月8日

久々に
晴れ間があって

山に行けました

先日
途中まで進めていた道を

何とか
最後まで仕上げて

その後
茶の木周りの草抜き

うっかり
カメラを忘れたので
写真なしです(笑

9月7日

今日こそは
思っていたのですが

朝から
ずっと、雨。

編み物と
ちょびっと、袋作り

9月6日

本日も
外での作業は見送り

とりあえず
すだちをちょびっとだけ出荷しました。

後は
出荷用のラベルを切ったり

一升瓶用の袋を縫ったり

9月5日

本日も
昨日と同じような

いい加減
草むしりに行きたい。


9月4日

本日も
雨の為

家事と一升瓶の袋製作がメイン

袋は
試行錯誤中なので
中々捗らず

2019年9月3日火曜日

9月3日

本日は
8時すぎから10時まで
山へ行って

ほだ木に寒冷紗を掛けてきました

10時半くらいに生協さんが来るので
一旦帰宅

午後一で、膝痛の為の通院があるので
山へは行く時間はありません。

なので
庭の草むしり
 ↓


 ↓
一時間くらい掛かりましたが
まだまだ、草は残っています。

通院した後は
もう一度、山へ行って

夫から頼まれた
コブみかんの周りの草抜き
 ↓

 ↓

本日の作業は
ここまで

他のみかんの周りも
雑草だらけですが
少しづつ取って行かないと仕方ないですね。

明日もがんばろう!!

2019年9月2日月曜日

9月2日

本日は
7時半に、山で作業を始めました

今日の目当ては

ほだ木置き場に寒冷紗を掛ける事

なのですが
ほだ木置き場から上を見上げたら

いつも通ってくる道が
すごく遠回りになっていることに気付いて

通いやすくなるように
道を作ることに

まずは
駐車場から下り口まで草を刈りまして
 ↓

 ここに
人が歩ける程度の細い道を
作るつもり
 ↓
 上から見るとこんな感じで

 下り口に立ってみたところ

真ん中辺りから見たところ

本日は
奥に見える木の下までで
小雨が降り始めたので
半分くらいで終了。

次回は

木の下から
折り返す感じで、道を作る予定です。


作業中に父から電話があり

へべすとすだちの収穫をすると云うので
昼前には、作業をやめようと思っていたので
丁度いいといえば、良かったのですけど


本日出荷分

へべす 300g×5袋
    500g×4袋

すだち 300g×5袋
    500g×4袋

味比べ 300g×6袋 







2019年9月1日日曜日

9月1日

本日は
朝食前に、夫と山へ

本日の作業予定は

ほだ木置き場作り


ほだ木置き場予定地
奥に見える木の間に置く予定

まずは
歩いていくために、草刈りを

竹を切って来て
ほだ木を立てかけられるように
組みして
ほだ木を立てかけて行きます

こんな感じで、立てかけました

ただ
台風で、木の枝が折れたり
葉っぱが少なくなったりして

ちょっと
日当りが良すぎるので
お天気が良ければ、明日にでも
寒冷紗を掛けて
直射日光を遮らなくては。

ほとんどのほだ木のきくらげは
先日UPした様な状態ですが
ちょっとだけ、成長した物があったので
もう少し育ったら収穫します。

あと、何日掛かるかな?