2012年5月31日木曜日

まめ・まめ・あじ♪

豆あじの季節到来です♪

から揚げにして、南蛮漬け!!

揚げてるときに、はじけて
揚げ油が手とか顔とか・・・。
作るたびに火傷をしていますが
店頭で見かけると、ついつい購入してしまいます
(懲りないな~~笑)
ぴちぴちヨ~!!

こんな感じで、お腹をだしていきます
 あ・またピントがあまい・・・。
2度揚げにして、たっぷりのお野菜と共に
たれに漬け込みます。

今日のお野菜
玉ねぎ・にんじん・ピーマンは、自家製
赤玉ねぎは、知り合いからのいただきもの
パプリカだけは、スーパーで購入。

ずいぶんと、自家製率が上がってきました♪

目指せ!!自給自足。

2012年5月30日水曜日

別角度から

昨日のきゅうり。
UPしてみたら・ちょっと、なんのこっちゃ
だったので・・・。

別角度から撮ってみた。

ほんとに、何なんでしょうね・・・これ?

そういえば、庭のあんずがだいぶ色づいて来ました。
写真を・・・と思っていたのですが
ほかの事をしている内に、暗くなってしまったので
明日にでも、撮影しましょ。

2012年5月29日火曜日

?・・・、へんなの

本日、収穫しました『きゅうり』なんか変なものが・・・。
きゅうりから、葉っぱ?みたいな物が生えて来ています。
 けっこう、長いこと生きてますが
こんなん、初めて見ました。

こちら、何だと思います?
実はこれ、ごぼうなんです。

収穫しそこなった分を、放置していたら
いつの間にか、こんなことに・・・。

只今、180cm程に成長しています。

ピーマン・ナスを初収穫しました。
 ナスは、撮影するのを忘れたまま、実家に挙げてしまった
 ちょっと、わかり難いかもしれませんが
きゅうりがけっこう生ってます。
 ナスも・・・。
 ズッキーニも順調に生育中。
苗から自分で育てたのは、初めてなので
すごく嬉しい♪
玉ねぎも、収穫適期を迎えました。

2012年5月28日月曜日

あ・ま~い♪

今年のびわは、とっても美味しい♪
味が濃い!!

 鈴生り!!
たくさん収穫できました。

今年の気候が、びわが育つのに
とても良かったんでしょうね。

程よい雨と、お日様に育まれて
とても味の濃い実になってくれました。

スーパーなどで見かけますが、とても高いですよね
はじめて見たときには、びっくりしましたよ。
田舎者にとって、買って食べるものでは無かったので

こんなに美味しく育ってくれると、お手入れし甲斐がありますね♪

2012年5月27日日曜日

ひんだれた~・・・!!

『ひんだれた』とは『とても、疲れた』という意味。
ひん=とても
だれた=疲れた

標準語より、方言のほうが
より、語意が強まる感じがするのは、どうしてだろう?

まあ、とにかくだれております。

模様替えが、予定通りには進まない。
和室の片付けを明日以降に予定していたのだけれど
和室には、物が溢れているので
片付け?というか、スペースを作らないと
リビングにあった家具を、移動できない。

今までは、折りたたみの机を作業机として使っていましたが
リビングで使っていた机には、収納スペースがあるので
今までよりは、片付くはず・・・。
多分・・・。

特にUPする写真がないので
最近、次女が作ってくれた、庭の花壇でも
 穴を掘って、レンガを埋め込んで・・・
私が、実家の畑や山で格闘している間に
一週間ほどの作業で、作ってくれました。


 片隅に植えてあるアジサイは、実家から持って帰ったもの
 ほとんどの花は、苗を買ってきたものですが
ひまわりだけは、種まきをしていました。
穴を掘っているときに、発掘されたコンクリートの塊。

掘るには掘ったけど、娘一人では
穴から出すことができずに、ヘルプを求められました(笑

全体を見ると、こんな感じ
ほそっこい身体で、時折、土方仕事に精を出しています。

ご苦労様でございます。

2012年5月26日土曜日

うつぼ

近所にある、産直のお店で
『うつぼの唐揚げ』の試食があると聞き
お出かけしてきました。

期待に胸を膨らませつつ、お店に到着。
が~~ん!!
唐揚げは人気で、すでに無くなってしまったとのこと・・・。

ほかに、うつぼの”湯引き”と”たたき”が用意されていて
そちらは、残っていたので試食しました。
湯引き

たたき
どちらも、あまり癖がなく食べやすい。
湯引きのほうがやわらかいですが、ちょっと、小骨がさわります。

たたきは、コリコリとした食感があり、ポン酢に合いそう。

どちらも、あの、グロテスクな外観からは
想像できないくらい、食べやすいものでした。


でも、唐揚げ食べたかったな・・・。


本日、PCが新しくなりました。

キーボードは、なかなか使いやすいですが
相性の悪いソフトがあったりして、夫が大変そうでした。
私は、使うばかりで、セッティングなどは
まったくできないので・・・。

感謝・感謝です!!

今まで使っていたPCとは、いろいろと勝手が違ったりして
しっくりくるまでには、まだまだ時間が掛かりそうです。

2012年5月25日金曜日

模様替え

10:00までには、何とか仕事も終わり
模様替えの続きに入りました。

本日、予定していた、棚の組み立ては
なんとか終了したので
明日から、細々した物の仕分けをして
どんどん・棚に収めていきます。

来週は、リビングから机を引越しさせる
和室の片付けに着手予定。

和室には、ぶんちゃんが住んでいて
時々、ケージから出してもらって
部屋中を、駆けずり回っているので
もう少し、のびのびと遊べるように
頑張って片付けないと・・・。


2012年5月24日木曜日

肩こりこり

急遽、月曜日に縫製の仕事が入って
あたふたとしております。

仕事内容は
カーテンの『仕立て』と『サイズ直し』

先週末に、連絡だけは受けていたのですが
土・日は、予定が入っていたので
どうせ、仕事になりません。

月曜日にきちんと依頼を受けて
仕事に掛かりましたが

毎度お馴染み、急ぎのお仕事・・・。

時間があれば、1時間ごとにストレッチとか
マッサージ器に掛かるとかできるのですが
中々時間が取れないので、今この時間にまとめて
マッサージしたり、ストレッチしたり

とにかく、肩が凝ってます。

急ぎでない仕事は、とても楽しい。
時間があるので、必要以上に丁寧な作業が出来ます。

急ぎでも、手を抜いたりはしませんが
でも、やっぱり、仕上がりに差があるような気がします。

自分で、物作りをされる方なら、わかって頂けるはず・・・。

明日の朝、20分くらいの作業で終了です。

その後は、先週から中途半端になっている
リビングの模様替え!!

明日中には、大まかな部分を終わらせて
土日で、細々した作業をしたいと思っています。

ガンバレ!!わたし!!

2012年5月23日水曜日

さくらのはっぱ

桜餅に使っている、塩漬けの桜の葉
あれって、桜なら何でも良いって訳じゃないらしいです。

ほとんどが『大島桜』の葉っぱらしいです。
他の桜の葉では、香りがしないらしいのです・・・

葉っぱの形も、それぞれに特徴があるそうで
 右が、大島桜
左は、表示がなかったので解りません

でも、明らかに葉形が違いますよね。
大島桜を、下から見上げてみました。

もともと野生種なので、実がつきます

これに対して、品種改良によって生まれた品種は
花は咲いても、結実しないそうです。

食用さくらんぼと比べると、実は小さいですが
ちゃんと、食べることができます。

2012年5月22日火曜日

かわいい?!

ナスのコドモ・・・。
 花が落ちた後、中々、実の部分が見えてこないので
少々不安になっていましたが、「茄子にあだ花無し。」
というのは、ホントですね。

ピーマンも順調に育っています。
2・3日もすれば収穫できるでしょうか?

一個だけ採っても、仕様がないような気もしますが・・・。
彩りとしては、使えるかな?

2012年5月21日月曜日

薬草教室での作業

実際に、木の皮を剥ぐ体験をしました。
皮に切り込みを入れます

切り込みに沿って、皮をはがします。

開いてみました

きれいに剥げました
今回は、夫がふざけて
つるりときれいに、剥ぎましたが
実際には、ここまできれいに剥ぐ必要はありません。

この後、2・3cm巾くらいに裂いて
剪定ばさみで細かく切って行きます。

皮を剥いだ後、なるべくすぐに切らないと
乾燥が進んで、切るのが大変になります。

その後、ざる広げ乾燥。

今回は、『キハダ』と『アカメガシワ』で実習。
写真は、『キハダ』
キハダは、めずらしい木なので
そう沢山は、なかったのですが

アカメガシワは、日当たりが良い場所なら
けっこう、どこででも見かける木なので
かなり沢山準備がしてあって
調子に乗って、皮剥ぎをしすぎると
後で大変な目に合います・・・。

乾燥が済んだら、密閉容器などで保存。
症状に応じて、煎じて飲用

アカメガシワは、胃の健康に良いそうです。
具合が悪い時に飲むのではなく
常用して良いそうです。

1日量10~12グラムに水0.5リットルを加えて、煎じながら
約半量まで煮詰めたものをこして、3回に分けて食後に服用します。

キハダは、下痢止め・胆汁分泌促進など・・・。

アカメガシワと同じように煎じて飲んでも良いようですが
苦味が強いので、粉末にして飲用するのが一般的だそうです。

乾燥が、終了致しましたら、またUPします。



2012年5月20日日曜日

今年もまた

昨年も参加した、『薬草教室』に
今年もまた、参加してまいりました。

お楽しみの昼食はこちら
この写真だけでは、わかりにくい物もあるので
以下をご覧下さいませ
ふきの佃煮







天ぷらは、ユキノシタが、一番癖がなくて食べやすいかも

ヨモギは、ほのかな香りだけで
苦味などはほとんどなく
ヨモギの香りが苦手でなければ、中々いけます。
とっても、身体に良いそうですよ!

新茶の天ぷらは、けっこう苦味があります。
私は、けっこう好きな苦味でございます

ヨモギゼリーは、初めて頂きましたが
想像していたよりも、食べやすかったです。

私のお気に入りは、クサギナの白和え。
ちょっとだけクセがありますが、そこがいいですね。

あと、食事の他に
薬草茶が準備されておりまして

カワラヨモギ
キハダ
カワラケツメイ
ドクダミ
スイカズラ
クズの花
女貞子
柿の葉

以上8種の内
4種を味見いたしました。

カワラケツメイは、クセが少なく臭いも余りありませんでした
ドクダミは、やはり独特の香りがありますが苦味はなし
スイカズラは、香りが強めでちょっと飲みにくい感じ
クズの花が、一番クセも香りも少なくて飲みやすかった。

あくまでも、私の感想ですが・・・。

2012年5月19日土曜日

最近は

最近・わたくし、山の下草刈に精を出しております。

と言っても、昨日・一昨日と作業をしただけですが

こちらは、一日目。
写している角度が違うので、ちょっち解りにくいけど

けっこう、さっぱり!!
まあ、まだまだ続きがあるのですが

こちらは二日目

 ↓
奥のほうには、延々と下草が茂っています。

先はまだまだ長そうです(笑

2012年5月18日金曜日

もうすぐ収穫?

叔母達が、管理してくれている
山の畑に植えている『らっきょう』と『じゃがいも』

どちらも、植え付けが遅れて、ちょっち心配していたのですが
どちらも、ぼちぼち収穫できそうになっています。
らっきょう

じゃがいも
ちょっと、分かりにくいかもしれないけど
写真・左上辺りが枯れ始めています。

今度行ったら、ちょっと掘ってみよう♪

昨日、実家に植えているキャベツを収穫
虫食いだらけのキャベツ
ちょっと小さめですが、ちゃんと『キャベツ』になってる♪

キャベツの植え付けも遅かったので
だめだろうな~~、って感じで
ほおって置いたのがいけなかった・・・。

次回からは、ちゃんと
植えつけた時に、ネットを掛けておきます。

最近、『モンシロチョウ』を見かけると
腹立たしくなっている、自分が居ます・・・。