2012年4月30日月曜日

我が家の取り分は

昨日・終了いたしました、本年のお茶作り
袋詰めをしてみたら、こんなことに・・・。
夕食後に、1時間くらいで終わるだろう?
と思って始めてみたら、甘かった・・・
2時間以上も掛かってしまいました。


今年作った分の総量は、まだちょっと不明なのですが
我が家の取り分は・・・
50g×63袋=3,150g

75g×17袋=1,275g(クズ茶)
このほか、作り初めの頃に出たクズ茶600g
袋詰めしなかった114g
合わせまして、5,139gとなりました。

いったい誰が、こんなに飲むんだ?

そういえば、釜煎り茶の生産量は
日本で生産されているお茶全体の1%しかなく
まぼろしのお茶なんだとか?

知らんかった・・・。

昨日夕食の時に、早速新茶を入れてみた
う~~ん・何だかよくわからん!!

2012年4月29日日曜日

お茶煎り終了!!

本日無事に、お茶煎りが終わりました。
 
お茶煎りは、夕方には終了していたのですが
夕食後に、袋詰めなどしておりましたら
こんな時間になってしまった・・・。

とりあえず、仕上がりましたお茶の画像をUPしておきます。

6回煎り

8回煎り
出来上がり
6回では、まだまだ乾燥が足りません。

今回は、8回目くらいでようやく乾燥した感じに・・・。

仕上がりまでには、結局10回ほど掛かりました。

一気に仕上げても、やはり8回は掛かりますね。
途中で、お休みが入ったりすると12回くらいになる場合も・・・。
もしかしたら、もっと掛かるかも?

自分で、最初から最後まで通しての煎りあげは
今年が初めてだったので、色々と勉強になりました。

2012年4月28日土曜日

お茶煎り

ようやく、お茶煎りの様子を
撮影できましたので、さっそくUPします。
(夫に感謝)

平釜に、摘んできた茶葉を投入
ぱちぱちと音を立てる位の強火で煎って参ります。

2分ほど煎ったところ(ちょっと、しんなり)
 5分ほど煎りますと、かなりしんなりしてきます。
 我が家では、ここで蒸し器用の布で作った袋に入れ
竹製の箕の上で300回ほど、もみもみもみ・・・・。
 30年近く使用しておりますので、所々に補修の後が見られます。

ずい分前から、「新しい箕を見かけたら、買っといて。」
と、母に言われていたのですが、中々見つけることが出来ずに
そのまま・・・、補修を繰り返して使っております。

もみもみすると、こんな感じ
 茶葉が、クルクルと丸まって、お茶らしい形になります。

暫く、『モロブタ』に広げ冷まします。

モロブタというのは、お餅を入れる箱の事ですが
我が家では、プラ製のもろぶたを使うようになって
木製のものが、お役ごめんになったものを
お茶煎りの際に、使用しています。

冷めた茶葉を平釜に再投入!!
2度目の煎りが終わる頃には、かなり黄ばんだ感じの緑色に
(黄ばんだ緑色は、きみどりとは違いますのでアシカラズ)

この後も

もろぶたで冷ます→釜で煎る

の、作業を繰り返し、乾燥を進めて参ります。
全体が白っぽく、粉を吹いたような感じになれば出来上がりです♪

仕上がるまでには、7~10回ほど
最初に、茶葉が含んでいた水分や
お茶を煎っている時の、湿度などにも左右されます。

仕上げは、明日になりますので
また、UPしますね。


2012年4月27日金曜日

めでたく終了♪

本日をもって、お茶摘みは終了です♪

明日・明後日で、釜煎り茶に仕上げて参ります。

今日は主に、成長が遅く摘み残しておいた分や
下ざらえが済んでいなくて、摘み難かった分を摘んだので
一日仕事だった割に、収量は少なく5.6kgでした。

 下ざらえとは、漢字にすると『下浚え』
今回の場合は、お茶の木の下に生えてくる
萱やつる性植物などを取り除き、お茶を摘み易くする作業です。

例の如く、写真を撮っていないことに、途中で気づいた為
かなり進んだ状態ですが・・・
 手前は、かなり刈り込んでいますが
左側の方の地面は見えません。

30分くらいの作業で、地面というか
斜面が見えるようになりました。

斜面が急で、おまけに足場も悪いので
仮払い機を使うことが出来ません。

最初に始めた場所からだと、1時間半位掛かりました。

わたくし本日は、こんなことばっかりやっていたので
ほとんどお茶ッ葉を摘んでいません(笑

お茶とは関係ないのですが、もっと下の方は
4・5年、手入れをしていないので
下りる為の道が無くなってしまって
何とか下りてみても、荊だらけで
歩いて回るのも、中々大変な状態になっています。

梅雨入りまでには、何とか浚えてしまえると良いのですが・・・。

頑張れ、よめちゃん!!

2012年4月26日木曜日

頑張った。

本日は、予定通り
お茶煎り頑張って来ましたよ。

仕上げまでには至りませんでしたが、後半日ほどで終わると思います。

相変わらず、写真の撮影は出来ておりませんが
明日は、今年最後のお茶摘みに参ります。

植えてあるお茶の木全部の収穫はできないと思いますが
一年分は、十分に確保できそうなので
とりあえず、釜煎り茶の収穫は終了です。

残りの分は、また、紅茶でも作って遊ぼうかと・・・。
今年は、二番茶でも紅茶を試してみよう!!

どうやっても、お茶煎り中の写真は撮影できないので
明後日から、連休に入る夫に協力を頼むことにしました(笑

このまま行くと
日曜日には、すべて出来上がりそうです。

2012年4月25日水曜日

戦いはまだまだ続く

昨日のキャベツ


まるで、レースの様になってしまった物もあり
ガッカリしつつも、毎日毎日
アオムシとの戦いは続くのです。

2012年4月24日火曜日

サドガラ2

前回撮り忘れていた、自生している状態を撮って来ました。
 写真ではわかり難いかも知れませんが
右側に写っているサドガラ、かなり大きいです。

地面から先端まで、おおよそ75cmほど
 お隣に写っているサドガラは、もう少し大きくなってから収穫ですね♪

下の写真は、食べられないサドガラ
地元では、『ババサド』と呼びます・・・。

この手のサドは、よく見かけます

昨日・今日と、とても暖かで
予想を超えた勢いで、お茶の葉が成長しています。

予定では、今日の午前中までお茶摘みをして
天気が崩れる、明日から明後日にかけて
製造途中でストップしているお茶を、のんびりと仕上げようと思っていたのですが

伸びすぎてしまうと、出来上がったお茶が美味しくないので
急遽、天気がもちそうな、明日の午前中まで
お茶を摘むことにしました。

その後、一日半ほどで
中途半端になっているお茶を、仕上げなくてはなりません
・・・、しかも
今日の午後摘んだ分と、明日の午前中摘んだ分で
さらに、総量は増えてしまいます。

がんばれ!!よめちゃん!!

2012年4月23日月曜日

どうしても撮れない・・・。

お茶摘み前後の写真だけは撮ったのですが


お茶煎りの途中が、どうしても撮れない

お茶煎りを始めると、手早く作業をしなくてはならないので
写真を撮っている暇がない・・・、というのもあるが

頭の中から”写真を撮る!!”ということが
どこかに飛んでしまい、ちょっと余裕が出来た所で思い出す。
の繰り返しが4回目・・・。

あと、2・3回は、お茶煎りをすることになるので
気合を入れて、撮影いたしましょう。

2012年4月22日日曜日

上達したかな~?

先日UPしました『まちぶぎょ』

再度、録音して参りました。
今回は、ちょっと・音が小さいかも
ちょうど、一週間経っていますが
少しは上達してるかな?

毎年、お茶摘みの時期に
ウグイス達の、ちょっと変わった鳴き声が
疲れを癒してくれます。

一番最初は、『トッポジージョ』が登場。
去年は、『ラッキー・ぶぎょ』が登場

今年は、新作の鳴き声のウグイスは居ないみたいです。

2012年4月21日土曜日

サド

サドと言っても、SとかMとかじゃございませんよ(笑

方言での正式名称は『サドガラ』
『イタドリ』『スカンポ』というのが世間一般的な呼び名です。

収穫後の写真しかございませんが
皮を剥いて、拍子切り位の大きさに切って
油炒めでいただきます。

子供の頃には、皮を剥いて
そのままボリボリと食しておりました。

山遊びに出かけた時の、おやつとして
大変重宝しておりました。

かなり酸っぱいので、のどが渇いたときなどは
食べると、唾液の分泌が促されて
中々に便利な食べ物でした。




2012年4月20日金曜日

なんだったろう?

本日、新しく発芽してました。
たぶんオクラ

唐辛子か伏見甘長
もう少し成長すれば、はっきりとわかるようになると思いますが
なんちゅういい加減な奴でしょうか!!

ちゃんと、覚えとくか・メモくらい付けとけって話です(笑

あと、ほうれん草(上)とうもろこし(下)も発芽
この子達は、発芽したばかりでも見分けがつきますが
もう少し成長したとして、唐辛子と伏見甘長の見分けはつくのだろうか?

かなり不安・・・。

2012年4月19日木曜日

そらまめくん

そらまめくんの成長記録?

順調に成長を遂げております。

ホントは、定植した後に
芽カキをすべきだったのですが、時間が取れずにいる内に
どんどこ成長して下さいまして、そのままになってしまいました。

豆が、あまり大きく育たないんじゃないかな?
まあ、仕方ないですね。

何しろ農業初心者ですから
次回から、同じ失敗をしないようにすればOKってことに。

今のところ、そらまめくんはこんな感じです
GWまでに、食べられるようになると良いな!
お茶摘みが終わったら、BBQで打ち上げをする予定なので
そらまめくんも、一緒に焼いて食べたい!!

そうそう、遅れて植え付けをしたキャベツも
いい感じに成長♪
だめもとのつもりだったんだけど
順調な生育を遂げております。

日々、アオムシくんとの戦いですが・・・。

2012年4月18日水曜日

侵略?

モッコウバラが満開です♪


満開なのは嬉しいのですが

裏山の椿の上にまで・・・
侵略が始まっています(笑

別段、他所の敷地に侵略しているわけではないので
問題はないのですが・・・、椿の木がちとかわいそう

花が終わったら、思い切った刈り込みをしないといけないかな?


そうそう、本日・第一回目のお茶煎りが終了。
12kg弱の生葉が2.5kgのお茶に成りました

2012年4月17日火曜日

頭痛が・・・。

昨日から、頭痛に悩まされております。

原因は、肩凝り
肩凝りの原因は、お茶煎り・・・。

長時間、同じ姿勢で作業をする為
もともとの肩凝り体質に、拍車が掛かっております。

お風呂でマッサージをしたり
肩凝り改善の為の、運動をしてみたり
削岩機に掛かってみたりと
何とか、だましだましやっています。

普段の倍量くらいを、一度にやっているので
仕方ないですね

次回からは、通常の進め方が出来ると良いのですが。

本日は、午前中に用事があった為
午後からの作業になってしまい
全部を完成させることは出来ませんでしたが

半分くらいは、出来上がったので
早速持ち帰り、試飲をしてみました。

中々の出来栄えでございました♪

出来上がり写真なども、今度まとめてUPさせていただきます。

疲れがたまっているので、今日は早仕舞いいたします
それでは、おやすみなさいませ。


2012年4月16日月曜日

ズッキーニ

育苗中のズッキーニが芽を出しました!!
かわいいです♪
 写真、ボケボケでスミマセン

枝豆も、先日よりわかりやすくなってきました。

準備できる時に、畑の畝たてとか、しておかなくては


本日は、8:00~17:00まで
ずっと、お茶煎りでした。

昨年までは、母が担当していた
煎りの作業が廻ってきました。

生葉を煎るのは、初めてだったので
ちょっと、自信がなかったのですが
途中経過では、まあまあの出来のようです。

次のお茶摘み迄には、少し間がありそうなので
明日中には、今回分を仕上げてしまって
他の農作業を、進めておこうと思います。

急がし過ぎて、お茶煎りの写真は撮影できませんでしたが
全部のお茶が出来上がるまでには、何とか撮影して
UPしたいと思いますので、待ってて下さい。

昨年、ちょびっとだけUPしてますが
何のこっちゃわからない、ボケボケ写真なので・・・(笑

まあ、興味があれば
探してみて下さいませ。

2012年4月15日日曜日

まちぶぎょ・・。

ちょっと前に、ネタにしていた『うぐいす』

本日、夫が録音して来てくれたので
UPしてみます。
聞いてみて下さい

如何でしょうか?
私には「まちぶぎょ」にしか聞こえないのですが・・・
どう聞いても、「ほー・ほけきょ」とは聞こえませんよね!!


本日は、ひたすらお茶摘みでした。
明日は、また雨が降るということなので
とりあえずは、伸びている実家周りのお茶を
摘み終わりました。

通常は、午前中に摘んで
午後からは、お茶煎りなのですが

雨に降られると、降っている日と
翌日の午前中は、摘むことが出来なくなるので
今日中に終わらせました。

何でそんなに急ぐかというと
雨が降って、晴れると
お茶の新芽が急成長して、育ちすぎてしまうからです。

明日はひたすらお茶煎りになります。

本日の成果は、おおよそ12kgでした。

去年より、収量が1kg以上増えました
お茶の木が、成長したんですね~。



2012年4月14日土曜日

煎茶作ってみた

昨日予定していた、お茶摘みですが
雨が降り始める前に、ちょっとだけ摘んでいた分があったので
そのまま置いといても、仕様がないので
煎茶を作ってみました。

一人で作業をしたので
作っている時の写真はありませんが
出来上がりは、こんなんです。
 見た目は、釜煎り茶と変わりませんね。
ホントはもっと、針の様にまっすぐにならなくちゃいけないんですけど
何せ、以前TVで見た記憶を頼りに作ってみたので
 早速、試飲です。
煎茶は、一煎目はよく出ますが
二煎目になると、今一ですね・・・。

普段使いには、やっぱり釜煎りの方がお得です

お味の方は、まあまあでした。
ちょっと、蒸しが足りなかったかな?


それから・先日蒔いた、枝豆が
 もうすぐ、芽が出そう♪

池に植えためだか草に花が咲きました。
なかなか、かわいいです。

2012年4月13日金曜日

そろそろお茶摘み

本当は、今日からお茶摘みの予定でしたが
お天気の影響で、明後日に延期


摘むには、ちょっと早いかな~?
とは思いつつ、今日は午前中が晴れの予報だったので
雨が降り始めるまでに
実家周りのお茶を、摘み終わると良いなと思っていたのですが
予報に反して、早目から降りだしてしまい
結局は、摘めませんでした・・・。(ガッカリ

まあ・その分、お茶煎りの準備が整いました。

これでいつでも、お茶が作れます♪

2012年4月12日木曜日

玉レタス

本日、所用で実家へ

ついでに、畑を見回ると
玉レタスくんが!!
 急成長を遂げておりました~!!
私の手と比べてみると、こんな感じです。

早速収穫して帰りました。

今日は、先日に引き続き種まきしました
本日は、
しかく豆・バジル・スイートコーン・セロリ
ピーマン・ほうれん草

色々植えすぎて、温室に入りきらなくなってしまいました(笑
ほうれん草は、温室に入れなくても問題ないので
何とかセーフですが・・・。

写真・撮ってる暇がなかったので、また、後日。

2012年4月11日水曜日

育苗開始

先月末に『簡易温室』を購入
育苗に使おうと思います。
早めに育苗する為に購入したのですが
結局、2・3日前にやっと組み立てをして
昨日、ポットに種を蒔きました。

左奥:オクラ・右奥:伏見甘長
手前は、どちらかが鷹の爪でもう片方はエダマメ
並べる時に解らなくなってしまった・・・。

まあ、芽が出てくれば解るようになるでしょう(笑

食べ残して、芽が出てきていた里芋があったので
これも、植えてみた
結構おいしかったので、上手く育ってくれるとうれしいな!

昨日はこのほかに
ミニトマト・ミディトマト・ズッキーニの種を蒔きました。

早く芽が出ないかな~♪

他にもまだ、蒔かなくてはいけない種が沢山あるので
頑張らなくては!!