2012年9月29日土曜日

時間が足りない・・・。

相変わらず、1日が24時間では足りない。

明日は、母の法事があるので
ちょびっとだけ、料理を作ったりしてまして

明日、最接近する台風で
今年の栗は、最後になると思うのですが
その前に、5kgの栗が我が家にやって来ました。

夫の知り合いに、栗餡のおすそ分けをする事にしていたので
ついでに、生栗も1kgほど差し上げて
残り4kgの皮むき中でございます。

昨日の、作業
栗とビンを蒸してます。

ビンです

栗です

蒸しあがった栗を、瓶詰めに
この後、シロップを注ぎ
ビンの上にふたを乗せて、再度蒸し器へ

私は、ここから1時間ほど蒸して蓋をきっちり閉めて
ビンをひっくり返して、さめるまで待ちます。

冷めたら、製作日シールを貼って、冷暗所保存です。

シロップは、水:グラニュー糖を1:1で作り
仕上げに、ラム酒を投入しました。

毎日・毎日、こんな感じで一日が過ぎて行きます。

栗の皮むきで、手が痛くなってきたので
息抜きを・・・
おかげでブログが書けました(笑

2012年9月27日木曜日

くりあん

昨日の栗は、剝き終わりましたが
只今、アク抜き中。

栗餡は、小分けにしてラップしました。
さらに、密閉容器に入れて冷凍します。
(撮影するのを忘れていて、冷凍途中です)

150gくらいの物が、8個
知り合いの方に差し上げる分が200gほど。

明日は、本日剝き終った栗を
蒸して、シロップ漬けにします。

今回は、3kgくらいでした。

2012年9月26日水曜日

時間に追われる。

一日は、どうして24時間しかないのでしょう・・・。

要領が悪いだけ、なのかもしれませんが
あと、2時間くらい欲しい!!

今日も、栗を剝いています。

ちょっと疲れたので、息抜きにブログを書いております

今回は、前回よりもずっと少なめなので
ずっと、気が楽♪

こんな感じで、ぽちぽちと作業中
今年は、『栗剝き』を購入。

すっごく楽です!!

もっと早く買っとけば良かった。

「仕事は、道具がさせる」と
母が生前、よく申しておりましたが
正にその通りだと、実感している今日この頃。

今夜中に剝いてしまうのは、ちょっち無理かも・・・、ですが
明日の午前中には、終わらせないといけません。

金曜日の午後までに、シロップ漬け作業までして
しその実も、処理してしまわないと・・・。

日曜日は、母の一回忌なので
金曜日の夕方からは、そちらの準備で
何も出来なくなってしまいます。

栗餡は、一応出来上がりましたが
まだ、ラップ作業が済んでいないので
終了しだい、UPしますね。



2012年9月25日火曜日

くり

秋は、とても忙しい

それは、栗が収穫されるから・・・。

私が、収穫をしているわけではないですが
叔母が、山に行って拾ってきてくれます。

自分で、栗拾いをしないだけでも
ずいぶんと楽をしているとは思うのですが
拾ってきた後の処理が、中々に大変です・・・。

初めの頃に、収穫された分は
処理をしている暇が無かったので
袋に入れて、そのまま冷凍庫へ・・・。

最近は、ちょっと暇が出来てきたので
皮を剝いて、『何か?』にしてから
保存しようと思い、皮剝きに勤しんでおります。

冷凍庫にも、入りきらなくなってきたのでね

先週末からの分は
 全部で、6kg弱

丸々一日がかりで、皮を剝いて
(夫と次女も手伝ってくれました♪)
一部、シロップ漬けに
こんな感じです。

先に調べておけば良いものを
剝き終わってから、とりあえず茹でておこうと思い
大きめの鍋で、静かに茹でてみましたが
やっぱり、煮崩れてしまいました・・・。

茹で終わってから、検索してみると
蒸せば良いとありまして・・・。

煮崩れた分は、アンコにしてしまいましょう(笑

シロップ漬けは、硬めに蒸した後
煮沸消毒したビンに、栗を詰めて
シロップを注いでから、さらに蒸します。

最初の蒸し方が、かなり硬めだったので
瓶詰めしてから、1時間ほど蒸してみました。

中途半端になっている分があるので、2・3日したら
味見をしてみようと思っています。

出来が良ければ、残りの栗もシロップ漬けにしてしまおうと
剝くのは中々ですが、後の処理が割りと簡単だったので♪

しその実も、そろそろ収穫してしまわないと
硬くなってしまいます。

2012年9月24日月曜日

今年も♪

今年、一番たくさんのホテイアオイが開花
池から、はみ出しそうなくらいに増えました。

金魚にエサをやるのも、一苦労です(笑

でも冬になったら、全部枯れちゃうんですよね~・・・、
今年は、どうやって越冬させようか思案中。





2012年9月23日日曜日

空気が読めない、幸せ。

昨日の、『ひゅうが喫食体験』
二組に分かれて、艦内を案内して頂いたのですが
私どもの班は、昼食が先となっておりました。

昼食後、艦内の狭い階段を
上ったり・下りたり。
階段といっても、ほぼ梯子様のもの。
移動しながら、あわてて撮っていたので
ぼけぼけでゴメンナサイ。

まずは、甲板へと出て装備についての説明などを・・・。

この時、一般で見えているお客様と一緒になるのですが
数人の方が、一緒に説明を聞いておりました。
(もしかして・・・)

甲板上での説明が一通り終わり
艦内に入って、操舵室まで案内して頂く時に

やっぱり!!

当たり前の顔で一緒に入っていきます。

案内人が「B班の方ー!!」と、声を掛けているのに
この人たちは、何時、B班になったんだろう?!
私がわかっただけで、7人。

我が物顔で、何の疑問も持たずに乗り込んで行きます。

私達の班は、食事が先だったので
それほどの問題では無いかもしれませんが
後で、食事をしたA班の方だったら
かなり問題では?

私ども、3回目にして初めて
艦内探索が出来たわけですが・・・。

甲板上の説明を、一緒に聞くくらいは良いかと思いますが
普通は、説明を聞く前の時点で
違いに気づきませんかね?

私達、首に「B班」と書かれた、札を下げているのですが。

空気が読めないって、とてもお得な事なんですね。
艦橋から、甲板を撮ってみました。
手前の黒く見えるところは、昇降機が下りています。

艦内の写真も、少しは撮ったのですが
いかんせん、他人様が写り込んでおりますので
掲載は、遠慮させて頂きます。

すっかり忘れておりましたが、昨日の昼食
¥444なりで、ございました。

2012年9月22日土曜日

ひゅうがカレー

本日は、『護衛艦ひゅうが』が細島に寄港。

何と!!今回は、体験喫食に当選!!
昼食が食べられました~~♪

メニューはカレー!!

TV番組とかにも度々登場していて、一度食べてみたいと思っていたので
ルンルンでお出かけです。

ちゃっちゃと、行動しなければなりませんので
配膳中の画像はございません。
 カレーを配膳しますときに、ご飯の後に
スパイシーソース?なるものが用意してありまして
お好みで使用し、辛さの調節を致します。

「かなり辛いので、少なめにした方が良いですよ」
案内して頂いた、担当者の方のお言葉。

辛い物好きの私。
あっさり、スルー・・・。

食べ始めると、
「今日のは、いつものより辛目です」
と、おしゃってましたが
私としましては、もうちょっと多めに入れてもOKでした♪

食べた後は、牛乳パックをきちんと潰して
少しでもかさばらなくしてから、捨てるそうです。

うわさ通り、美味しいカレーでしたよ♪

2012年9月17日月曜日

収穫

初のシカクマメ収穫♪
こちらは、9月13日
この後、てんぷらにして頂きました。

ちょっと、癖があって、さくさくの食感が美味しかったです♪



こちらは、9月14日~15日に掛けての収穫

UPしていませんでしたが
毎日実家へ、草むしりに出かけては
何がしかの収穫が出来ていて

一回分の収穫では、ちょっと足りないけれど
2・3日分を合わせると、4人家族でも
食べれるくらいの量になります。

お天気が悪く、お手入れもしてあげられなかったのに
けなげに実りをもたらしてくれた、夏野菜♪

ふか~~く。反省。

今年の農作業で、少しはわかってきた事もあるので
来年はもう少し、お世話できるかな?
頑張りましょう!!


そうそう、台風接近で大雨の中
祖父の法事も、無事、済ませました。



2012年9月15日土曜日

こんにゃく・その後

忘れていた訳では、ないのですが・・・。

中々、見に行く暇が無く
ずっと、放置しておりましたこんにゃく

先日、葛の花を採取に行きました際に
こんにゃくを植えたところまで
足を伸ばしてみました。

行ってみて、呆然としてしまいました・・・。

一面の、ムラサキツユクサ
(例の如く、画像はありません・・・)
植えた場所は、特定できていますので
注意しながら、ツユクサを除去して行きました。

ありました!!
過酷な状況の中で、生き残っていてくれました(嬉

5個植えて、2本だけですが
頭の上まで、すっぽりと!!ツユクサに囲まれながら
けなげに頑張ってくれたこんにゃくです。

奥の方のこんにゃくは
葉っぱが少し黄色くなっている所もありますが
何とか大丈夫そうです。

ツユクサも無くなったし、後、一ヶ月ほどは
お日様を浴びて、持ち直してくれるのでは?

来年は、もう少しきちんとお世話をしようと
猛省中でございます。

2012年9月14日金曜日

とまとはうす・撤収!

本日は、予定通り
とまとはうすの撤去を

こんな感じで、壊れかけておりました。
一時間ほど掛かって、解体

トマトも、抜きました。
 トマトハウスが無くなったら
雑草が目立ちますね(笑
2時間ほどの除草作業で、結構きれい?

写真で見えているところは、ほんの一部で・・・
奥のほうの、見えないところが結構広い。

左の方に振ると、柿木があって
そこの下辺りは、半分・手付かず状態ですが
時間切れです。

今日、夕方から雨が降り出してしまいましたから
後は、無理せずゆっくりと、進めて

野菜の播種をしたいと思います。

叔母ちゃん達の、協力があったればこそ
ここまで、進める事が出来ました。

いつもありがとうね!!

2012年9月13日木曜日

今日も・頑張った♪

本日も、もちろん草むしり

ですが、9月も半ばになっているのに
すっかりと、頭の中から抜け落ちていまして

そうだ!!葛の花

ということで、本日は、除草を早めに切り上げ
山へ、花摘みに・・・。
ほんとは、上向きに咲いているものなのですが
この花は、たまたま下向きに咲いていました。

30分ほど、うろうろとして
今年使うには、十分な量が確保できました。

お天気が良いのも、明日までなので
早々に自宅に帰り、干しています。

週末には、また、台風が来るみたいです。

直撃ではないようですが、前回の台風で
半分崩壊した、トマトハウスを取り壊して
片付けておかないと・・・。

明日は、忙しくなりそうです。

来週は、布ぞうり作りの教室があるので
その準備?というか、見本くらいは作っておかねば・・・
とは思っているのですが、中々時間が取れません。

週末から火曜日にかけて、今一なお天気みたいなので
そこで、頑張る事に致しましょう♪

2012年9月12日水曜日

何時まで、続く?

今日も、またまた草むしり
作業前

作業後
 今まで、手付かずだった所なので
何だか、劇的にきれいになった気がする(笑

作業前

作業後
昨日までやってた、ナスの辺りを反対側から
この辺りは、本日にて作業終了です♪

以下は、別角度から

西側畑・ 手前部分は終わりましたが
奥の畑が、残っています。


ついでに言うと、東側の畑は
目に付きやすい場所だけを、除草して
周りの方は、半分以上が手付かず・・・。

とりあえずは、お客様の目に付く所だけは終了。

ほんとは、大葉も抜きたい所だけど
しその実が採りたいのと、奥の雑草を隠してくれてるので
後、2週間ほどは、このまま・・・。

自宅の庭も、ひどい事になって来てるので
実家で、4時間ほど作業をした後
自宅の庭を、3時間!!

疲れすぎて、テンションが上がっている為
お昼寝も出来ず・・・。

夕飯食べたら、疲れがどっと来そうです(笑

2012年9月11日火曜日

毎度・おなじみ・・・。

毎日・毎日、草むしりですみません!

他に、何か無いのか?!

すみません・・・無いんです!!

そんな今日の、草むしり
作業前

作業後
さらに、別角度
作業前
作業後
敷地に入って、パッと目に付くところは
大分ましになってきた、気がします。

でも、手前側がすっきりすると
今まで見えていなかった、奥の方が・・・。

・・・、考えんとこ♪

2012年9月10日月曜日

飽きもせず

まだまだ、草むしりの毎日

はっきし言って、飽きている暇などありません。

本日は、西側の畑を重点的に
左側
作業前
作業後
右側
作業前

作業後
ちょっと、前進した位置での撮影なので
解りにくいところもありますが
なかなか、すっきりしたと思いませんか?

下草が伸びすぎて
ナスの手入れもままならない感じでしたが
やっと、剪定などもやりやすくなりました。

もうしばらくは、収穫できそうな感じなので
きちんと、お世話をしてあげなくては。

草を取ったついでに、葉物野菜の播種もしないと・・・。
中々忙しい。

山では、栗の収穫が始まりました。
他人事みたいに言ってますが・・・(笑
叔母が拾ってきてくれるので、助かっています。

拾って来てもらった分を、処理している暇が無いので
とりあえず、冷凍庫に放り込んでいます。


2012年9月9日日曜日

しかくまめ

シカクマメに、やっと、実がつき始めました♪

なり始めは、こんな感じ
 成長して来ました。
 もうすぐ収穫♪
 どうやって食べようかな~♪

楽しみ~~!!

来年は、もっと沢山植えよ~っと。

2012年9月8日土曜日

芝生刈の続き

芝刈終了です♪
刈り込みは済んだけど、刈った芝生がそのまんま・・・。

昨日は、刈り込みが終わったところで
エアコンの取替え工事の為、業者さんが入って
この辺りを、ちょこまかと行き来していたので
お邪魔にならないように、芝生も脇に寄せて置いたまま・・・。

今日は、片付けをしようと思っていたのですが
昨夜から、午前中にかけて
雨が降っていたので、片付けに至らず。

明日には、お天気も回復しそうなので
ちゃんと乾かして、片付けて来ましょう!!

2012年9月7日金曜日

一休み

昨日、仕事から帰ってきた夫が
玄関先で「おお~!!」
と、声を上げている。

手招きされたので、行ってみると
玄関ドア横の壁に、ヘビが!!!

蛇って、壁をのぼれるんだ?!

びっくりするポイントずれてる?
 
マムシでもいれば、さすがにびっくりしますが
普通の蛇だと、結構なれっこです(笑

でも、家の中に入って来られるのは、さすがに遠慮したいので
この後、夫がもう少し出入り口から離れたところまで
お引取り頂きました。

一休みと言っても、草むしりがひとやすみではありませんよ。
(へびさんが一休みしていただけ)

本日も、頑張っては来たのですが
写真を撮れなかったので、明日・UPします。

2012年9月6日木曜日

まだまだ・続く

草むしり4日目

本日も、叔母達の応援があったので

本日は、こんな感じに

 ちょっと解りにくいので、少し前進して
 さらに、別角度から・・・。
紫蘇の向こう側は、全然ですが
とりあえず、パッと目に付くところは
きれいになりました♪

本日は、ここの作業に、延べ5時間ほど
私の作業時間は、1時間半ほど

後、3時間ほど掛けて
芝の刈り込みを・・・。

昨日の雨で濡れていたので、芝刈り機が使えません。
刈り込みバサミで、ちょきちょきと・・・
地道な作業を頑張りました。

伸びすぎていて、どっちにしろ
芝刈り機では、刈れなかったかも知れませんが。

奥の方が、まだ終わっていないので
明日は、残りを頑張ります。

1時間半位で、終わると良いな~~・・・。

2012年9月5日水曜日

さらに、引き続き

本日も、昨日に引き続き
5:00起き。

ちょっと、忘れ物をしたりして
昨日よりは、5分ほど遅れて作業スタート

んで、今日の作業後
 本日の作業時間は、1時間半位

昨日の終了時は
少し進んだのが、わかりますか?

今日は、日陰を求めて
西側の畑へ移動

奥の方メインでの作業だったので、わかりにくい?

途中から、叔母も手伝ってくれて
2人あわせて、4時間くらい掛かっていますが
ちょっと、解りにくいですかね。

先ほど、久々の集中豪雨が・・・。

30分程度しか降らなかったんだけど
明日の作業は、ちょっと・無理っぽい?!


2012年9月4日火曜日

昨日に引き続き

予定通り、5:00起きで
お弁当を作り

6:30から、始める事が出来ました。

今日も、3時間
こんな感じに・・・。
昨日、終了時
大葉の周りが、微妙にきれいになっているのですが
写真だと、わかりにくいですね(笑

天気さえ良ければ、明日も頑張ります♪