2014年9月29日月曜日

柿渋に挑戦

ちょっと?

時期が遅れてしまいましたが
柿渋作りに挑戦。

フードプロセッサーで砕いて
ひたひたの水を加え
プラ容器にて、保存中。

朝夕かき混ぜつつ、一週間ほど置いておくそうです


どうなる事でしょう・・・?!


最終段階まで行ったら、画像と共にUPします。

2014年9月24日水曜日

手芸教室

本日は手芸教室

今日から、新しい生徒さんがみえました
ワンピースの製作を希望です。

『今後も、色々と自分で作りたい』
との要望でしたので

型紙の製図から入りました。

今日の所は、原型を作って終了


次回は、彼女の作りたいワンピースの型紙を製作
って、ことになりそうです。

スペースの関係もあって
生地の裁断までは、1対1でないと
難しいかな?と思うので
あと数回は、マンツーマンになりそうです。

でも
手作りを楽しんでくれる方が増えるのは
ワタクシとしても、とても嬉しい♪

自分で作るようになると
既製品に対しての、見方に変化が出てきたりして

仕上がりに対する見方もですが
価格に対しても『この商品が、このお値段?』
って、こともよくあります。

高いって事ばかりでなく
仕上がりの良いものなどは
『こんなに安くて良いの?』
って、事も出てきたり・・・


自分で作れると思うと
気に入ったものでも、購入を見送ったり・・・


結局、作らないんですけど(笑




2014年9月21日日曜日

“角食”焼いてみた

近頃、角食が焼いてみたくて
焼型を探していたんですが

近所のお店で取り扱っているのは
ちょっと、台形になっているものばかり・・・

出来れば、正面から見たとき
「真四角の物が欲しい!」

と、申しておりましたら
夫が、ネットで探してくれました。

しかも、シリコンコート

焼型を、あらかじめ焼き付けておく必要がないので
初心者には使いやすい♪

一昨日届いて居ましたが
今日になって、やっと時間が取れたので
ネットを参考にしながら
焼いてみました。

ホームベーカリーを持っていますので
生地作りは、HBにお任せして

自分でやったのは

生地の切り分けをして
丸めて、ベンチタイム(休めます)

休めた生地を、延ばして丸めて焼型へ
程よく膨らんだ所で
オーブンへ・・・。

これだけしかしてません(笑


成功するとは思っていなかったので
写真も、あんまり撮ってない・・・。

型に詰めて、発酵途中がこちら
型の上限ギリギリまで膨らんだら
蓋を閉めまして
型いっぱいに膨らむまで待ちます。

おおよそ10分ほど

蓋をスライドしてみて、スライド出来なければ
発酵終了!!

予熱しておいたオーブンで30分焼成


焼きあがりました
おお~~!!四角い!!

取り出してみると
むちゃくちゃ四角い!!

角がくっきりです(笑

皮はぱりぱり
中はふんわり
やみつきになりそうです♪

カロリーに、変わりは無いと思いますが
バターの代わりに、オリーブオイルを使用。

バターよりは、蓄積(身体に)しにくいかな?

市販の食パンは、マーガリン使用のものが多いので
ちょっと、気になっておりまして
それもあって、自分で焼いてみたくなったのです。

HBがあれば、すごく手軽に出来る事が判明したので
これからは、安心な食パンが食べられます♪

2014年9月17日水曜日

手芸教室

本日は、手芸教室の日

今回より
新しい生徒さんが仲間入り

手芸店で、エコバッグのキットを購入されたそうなのですが
開けてみたら、イマイチ作り方がわから無い・・・

って、事でのご参加でしたので
エコバッグが仕上がるまで
2回ほどの参加なのかな?

と、思っておりましたが

何やら
次回、エコバッグが仕上がってからも
ご参加頂けるご様子。

でも
特に作りたい物があるわけでは無いようですので

何を提案していけば良いかな・・・?
と、思案中でございます。

ちょと、ご年配の方なので
『私が、通ってきた道』
って、訳にはいかなくて・・・。

何に致しましょうね?


以前から来られている方は
前回からの2週間で、コースターを20枚ほど作られたそうです。

頑張ってますね~♪

本日、持って来られてましたけど
中々上手に仕上がってました。

2ヶ月前には、ミシン掛けすらした事なかったとは思えないほど

いや~~、素人に毛が生えた程度の
私が教えているとは思えない上達振り(嬉

『私で大丈夫なの?』

半信半疑でスタートした教室ですが
生徒さんが、成長している所を見ると

『私でも大丈夫!』
と、思えてきます♪

来週には、ワンピースを一から作りたい
って、生徒さんが来られます。

型紙起こしは、久しくやっていないので
復習をしておかねば!!

ちょうど
長女のワンピースを作ることになっているので
来週の教室までに、こちらの型紙を作っておさらいしておきましょう(笑




2014年9月15日月曜日

アニソン

本日は
アニソンヒットパレードに
行ってまいりました。

出演は

水木一郎・堀江美都子・串田アキラ

楽しかった♪♪


ロッキーチャックのイントロが流れた時は

キターーー!!

って、感じで


一番ノリノリになってしまった(笑


イヤイヤ

最初から最後まで

ノリノリだったんですけどね・・・



私の中で
一番テンションが上がった瞬間が

山ねずみロッキーチャック

アニメ自体も、もちろん大好きでしたが
何より、オープニングもエンディングも大好きで
毎回・毎回、一緒に歌っていたので

未だに、フルコーラス歌えます・・・


久々に、テンションマックスなワタクシです。


何しろ、こんな機会は
めったにないと思うので
次回があるかどうかは、わかりませんが

次回があれば
是非また!!


2014年9月12日金曜日

トイレ認定?

5日連続で

ネコに・・・


我が家の庭には
あちこち、ブルーのネットが掛けてある。

土が柔らかくなっている所は、すべて
とても見苦しい


仕方が無い・・・。


土木工事のたびに、ネットを外し
作業が終ると、再びネットを掛けて

面倒臭いったらありゃしない!!


それなのに

こんにゃくを植えているプランターに・・・

3日連続

対策をとっているのに
3日連続

更に対策を進めると

今度は

トマトの植木鉢に・・・


今まで、対象にならなかったので
油断していたら


こちらも
一度目の対策では、甘すぎたようで
2日連続でやられてしまった・・・。


仕方が無いので

長女が剪定して、放置していた
バラの枝を、植木鉢の中に配置してみたら

今朝は、大丈夫でした。


近所に
野良猫にエサを与える人が居るので

段々と、野良猫が増えてきて居ります。


それにつれて
我が家の庭も、見苦しくなって・・・


対策に時間もお金も掛かって

イライラもつのって・・・


ネコは嫌いじゃないですよ

でも
最近では

我が家に近づいてくるネコは
すぐに追い払うようにしています。


遊びに来るだけなら
大歓迎なんですけどね・・・。

2014年9月6日土曜日

収穫

昨日は
ヘチマを2本

本日は
ヘチマとゴーヤーを1本づつ
せっかくなので

夕飯に使いました。


ゴーヤーは、もやしと酢の物に
ヘチマは、味噌炒めに。

ヘチマ料理は、初心者なので
これから色々と、創意工夫をしてまいりましょう。 



2014年9月5日金曜日

秋の農繁期突入

ワタクシ、農家ではございませんが
農家で無いにも係わらず

春と秋には、農繁期がやって来ます・・・。


今年の秋は、栗から突入!!


8月末から、栗の収穫が始まり
(私が収穫する訳ではないです)

何時ものように、収穫は叔母任せなので
収穫してきた栗の加工をするだけのワタクシ
(これは、農繁期と言えるのか?)


まあ
この一週間で、10kgほどの栗剝きをしました。

今年も
シロップ漬けを作っています


近所のホームセンターで、大小取り混ぜ
ジャムビンを買い占めて来ましたが
すでに底をついております。


もちっと、遠くのホームセンターまで
足を延ばさなくてはいけない模様。

去年は不作だったので
比較的楽な秋だったのですが
その反動なのか
今年は、豊作なので
ますます、忙しくなりそうです

それなりに楽しんでるから
良いんですけどね

ビン代が、バカにならない・・・。


2014年9月4日木曜日

グリーンカーテン

きゅうり・ヘチマ・ゴーヤー
で、スタートした
グリーンカーテンですが

きゅうりの収穫期は、早々に終了
終了した後は
見る見るうちに枯れてしまって

その後を、ヘチマとゴーヤーが
埋め尽くしながら生育しています

最近はこんな感じ
左下の方に、隙間があるのは
きゅうりを植えていた場所だから

池の上に、日陰を作るためのグリーンカーテンなのですが
こんなに茂ってくれるなら、来年は
家の方にも延ばしてみようかな♪

それにしても
ヘチマの葉っぱが、巨大です(笑

2014年9月3日水曜日

手芸教室

本日は手芸教室

前回の時に書いていた通り

ランチョンマットを製作

完成品ではないのですが
製作途中のものが

こちら
この後

裏布と中表に合わせ
縫い合わせてから裏返し

周りにステッチを掛けて出来上がりです。


手芸教室を始めてから
初めての画像UPですね(笑

今までは
『こんなん作る予定です。』
って、こちらからの提案サンプル
だけのUPでしたので・・・

コースターも予定していましたが

コースターを縫ってもらうところまでは進めなかったので
私が、ざっと縫って
完成直前までを作って見せて

裁断用型紙と仕上がりサイズの型紙を渡して来ました。

作り方は、ランチョンマットと同じなので
彼女自身で、一からやってみてもらいます。

次回教室で、仕上がり具合をみて
アドバイスなぞを・・・


次回は『手提げ袋』って、ことになりました。

後日、サンプル画像をUPします

興味のある方は、ご参加下さい
(参加までされずとも、様子を見にいらして下さるだけでも)


2014年9月2日火曜日

ヘチマの味噌汁

ヘチマの味噌汁

今朝、作ってみましたので

感想を・・・


食感としては、巷のうわさ通り
ナスに近いものの
やわらかくはあるけれど
ナスと違って、ややシャッキリした感じもあって

お味?と云うか
風味としては、ちょっとくせがあります。

長女いわく

「土の香りがする」

「なんかの香りに似てるけど、思い出せない~!!」

とのこと


その後、食した次女が

「里芋の香りがする」


私と長女
「ああ~!!そうそう!!」

さすが、我が家で一番の嗅覚をもつ次女です(笑


あと

わずかに粘りも感じられるような気がします。




ナスの食感をした、里芋!!

ってこと?


毎度の事ながら、画像は無しです。

2014年9月1日月曜日

久々に収穫

本日
ゴーヤーとヘチマの収穫をしました。


我が家の庭で、野菜の収穫をするのは久しぶり


ヘチマは、初めて植えてみて
今頃、やっと
初収穫をしました。

忙しさにかまけて
植え付けが遅くなってしまい
苗が傷んでいた為
成長に時間が掛かったようです

結構りっぱなゴーヤーです♪

ヘチマは、23cmくらい
どのくらいで収穫するものなのか解らなかったので
ネットで調べたら
花が咲いてから、2週間程度で収穫。

お店では
22・3cmのものが売られている様だったので
本日、収穫となりました。

明日のお味噌汁になる予定です♪