2011年9月28日水曜日

ぴー太

ぴー太の写真を発掘
7・8ヶ月頃の写真だとおもいます。

顔立ちがまだ、シャープです(笑

写真でわかるかもしれませんが、抱っこが大好きでした。

我が家に来たばかりの頃は、エプロンのポケットがお気に入りで
一旦入れると、私が取り出すまでじっとしてました。

2011年9月27日火曜日

ごぼう

みなさま覚えていらしゃるでしょうか?
春に、『ごぼう』を植えていたことを

本日、収穫してみました。
思っていたよりも長くなっていて
途中でぽっきり・・・折れてしまいました。

ごぼうって、ほんっとに時間がかかるんですね~。

秋蒔きも、してみようと思っています。

2011年9月26日月曜日

日々成長

だいぶ大きくなりました
せんたくもの干し場のおとなりにあるので
ほぼ毎日見ておりますが
今年もかわいく成長しております。

あ・・・。『ぴー太』の写真をさがさないと。

2011年9月25日日曜日

ちゃちゃっと

初夏から今時分にかけて
我が家の食卓に度々登場します。
生産者コーナーなどで、お安く購入できるので
困った時の、もう一品です。

塩茹でにしたオクラを、ななめに刻み
”ゴマドレッシング”で和えるだけ。

べつに、ななめじゃなくても良いんだけど
普通に小口切りにすると、箸にかかりにくいような気が・・・。

お弁当のおかずにも重宝しています。

2011年9月24日土曜日

なんでしょう?

これって一体?
採取する前は、こんな感じです。
こうなる前に採取したかった物です。

答えはこちら
採取前の写真がありませんが『葛の花』

台風の影響などで、中々山に行けず
採取時期を逃してしまいまして
本日やっと、かなり苦労して収穫して参りました・・・。

暫く乾燥した後、『どくだみ化粧水』に投入します。

今年の教訓を生かして、来年はもっと早くからチェックして
天気予報とにらめっこで採りに行かなくては!

2011年9月23日金曜日

よめすけのお気に入り

最近、プランターがお気に入りの『よめすけ』
 庭に放牧?と同時にとびのって
 ひたすら、ほり・ほり・・・
 ほり・・・。
 くんか・くんか・・・。
あっちとこっちをうろうろ・・・。

何が楽しいんだろう?

掘り返せるところは、プランターじゃなくても沢山あるのに
いくらでも走り回れるのに・・・。
(ご老体なので、以前ほどは走れなくなってますが)

放牧タイムの半分くらいは、プランターにいる。

2011年9月22日木曜日

万願寺唐辛子

台風が過ぎ去った後に庭に出てみると
何事も無かったかのように、万願寺君が実っていました。

早速収穫です!!

今年初めて、まともな量が収穫できました。
早速調理に取り掛かりましょう。

ざくざくと・・、てきとうに切って
油で揚げるだけの簡単調理です♪

簡単すぎて、調理中の写真はありません
揚げた唐辛子に、『塩吹き昆布』を混ぜ合わせます。

京都でいただいた『おばんざい』のぱくりですが・・・。
ピーマンの細切りでもけっこう美味しいです。

2011年9月21日水曜日

またまたホテイアオイ

今年一番。というか
今までで一番たくさん咲きました。

開花前

開花
今年は、もう終わりかな~!?
などと思っていたら、とんでもなかったです。

台風が通り過ぎて、だいぶ涼しさが感じられるようになってきました。
庭仕事をするのに良い季節の到来です。

こいつらの為にも・本腰を入れて、池の完成を目指します。
くれ~!えさくれ~!!
毎度おなじみの金魚たちです。
けっして、鯉ではありません!!

2011年9月20日火曜日

にんにく

我が家では『ニンニク』を、よく使います。

毎回皮を剥いて、みじん切りに・・・
というのがとても面倒なので
ニンニクを買ってきたら、こんな感じで保存します。
皮を剥いたニンニクを、フードプロセッサーでみじん切りに
適当なビンに入れ、オリーブオイルで空気と遮断して
冷蔵庫で保存します。

一ヶ月も持たずに使い切ってしまうので
この方法で、一体どれくらいの期間保存できるのかは不明ですが・・・。

使い道によっては、もっと細かくしても良いようですが
私の使い方では、これくらいは粒が残っていた方が
使い勝手が良いので、米粒大くらいで
止めてしまいます。

今回は、オリーブオイルですが
中華風用には、ごま油を使ったりもします。

2011年9月19日月曜日

からす瓜

『からす瓜』が熟してきました。
 何だか、美味しそうに見えませんか?
(そんなことは全然ないのですが)

ホントに食べられたらいいのにな~!
中身はスカスカです。

ほんの一部ですが、
熟しかけの物から、熟した物まで
ざっと100個ほどはあるでしょうか・・・。

そろそろ刈り取らねばなりません

台風が通り過ぎたら、週末にでも・・・頑張りましょう。

2011年9月18日日曜日

焼き芋鍋

焼き芋鍋を購入しました。

ホームセンターなどで、毎年見かけていて
興味はあったのですが、我が家では
それほど、『焼き芋』って食べないな~!

という事で、今までは見送っていたのですが

昨年は夫が『焼き栗』にはまっていて
今年・店頭に並んでいる『焼き芋鍋』の箱をみたら
作れる物の中に『焼き栗』も入っていたので
さっそく購入!!

毎年、実家から栗をもらうのですが
沢山ありすぎて食べ切れません。

残った分を『栗餡』にしようと思い。

栗を茹で、スプーンでほじって、冷凍しているのですが、
まだ、昨年冷凍した物が残っていて
今年は、新しい食べ方を・・・。と考えている所だったので
ちょっと、手間は掛かりそうですが
頑張ってみようかと思っています。

2011年9月17日土曜日

もらっちゃった♪

昨日、出来上がったワンピースを納品に。

次回分の注文の相談を受けながら
話が色々な方向に飛び火しておりましたら
必要のないウールの着物が、あるとの事。


「何かに使えそうなら持って行って良いよ。」との
お言葉に甘え、娘のワンピースでも縫おうかと思い頂いてまいりました。
(ちょっと、昭和感の漂うデザインを思い描いておりました)

自宅に戻り、長女に見せた所
「これ・まだ着られるね♪」いそいそと羽織って確認。

確かに・・・。

以外と大き目の作りで、状態もかなりよかったので
暫くは、彼女が着る事になりそうです。

最近・こんなんばっかりやな~・・・。

2011年9月16日金曜日

きんとと

雨がすごいです。
15号の影響なんでしょうね

池の水があふれていて、小さい金魚がやばいことに・・・
次女が雨の中、水のくみ出しを頑張ってくれました。

なつきすぎた金魚にもこまったもので
水をくみ出している所に「えさ?」
わらわらと集まってきて、えらい苦労をしたようです(笑

『金魚すくったよ!!』とビーカー片手に
家に入ってきたので、写真を撮ってみました。

昨年購入した、赤白と元からいた赤との間に生まれた子のようです。
中々きれいなきんととです。
(写真がお粗末ですが・・・)

2011年9月14日水曜日

やっと出来た・・・。

知り合いから紹介頂いて
着物のリフォームを頼まれていたのですが
一ヶ月ほどかかって、ようやく仕上がりました。

久々の洋服?と言っていいのかどうか。
とても簡単なワンピースなので・・・(笑

作り方自体は簡単なのですが、なにせかなり古い生地なので
無理をさせられないし、縫い目にも補強を入れておかないと
ちょっと引っ張っただけで、縫い目から裂けてしまいそうだったので
ちょっと工夫が必要だったりと
新しい生地で縫うよりは若干の手間が掛かりました。
古い男物の着物
アップで見るとこんな柄


写真が悪いですが出来上がり
でも、作るのに時間が掛かったというよりも
作る時間を作るのが大変でした。

追加のリフォームもあるので
頑張って、時間のやりくりをしなくては!!

2011年9月12日月曜日

葛の花

 先週、美郷で撮ってきた写真です。
かなり遠かったので、ちょっとわかりにくいかもですが

川の上にせり出した樹上に、咲いていました。

手の届く範囲に咲いていれば、収穫して帰りたかったのですが
残念ながら採取できませんでした。

そろそろ近所でも咲いているのでは?
時間を作って確認・採取に出かけなくては!!

気ばかりあせっておりますが、天気が許してくれません
それに野暮用も目白押し・・・?

時間が・もっと時間が欲しい・・・!!
一日28時間くらいあると良いのに!

2011年9月11日日曜日

戦利品

『綾・骨董市』で購入した古着など
古い男物の着物ですが新品・・・!?
サイズから見て、明治~昭和初期のものではないかと思うのですが
なんと!まだ、しつけが付いたままです。

このまま着ることは出来そうも無いので
ほどいてワンピースにしようと思います。
¥2,800にて購入してまいりました。

化繊の長じゅばん
長女が、長じゅばんを欲しがっていたな~。
って事で、購入¥500なり
サイズのタグが付いてなかったので
気づかなかったのですが
Mサイズかな~?ってかんじなので
ちょっとだけ、お直しが必要そうです。

正絹の反物。ちょっとぼろぼろ・・・。
とても着物を仕立てたりは出来そうも無いですが
小物作りに使えそうなので、購入。こちらも¥500

羽織です
こちらもほどいて、スカートでも・・・。
と、思っていたのですが
長女が引っ張り出して、羽織ってみたら
以外と大きめな作りで、もしかしたらそのまま着れるかもです。
らっきー♪
ちなみにこれも¥500

ただでさえ、やることいっぱいなのに・・・、
何時になったら、取り掛かれるのか?

ま・その内・その内・・・。


2011年9月10日土曜日

綾・骨董市

本日は『綾・骨董市』へお出かけでした。

”大宰府””箱崎宮”などのものと比べると
どうしても規模は小さめですが

宮崎である骨董市としては
結構店舗数も多く
駐車場も近くて、なかなか良かったです。

ただ、残念だったのはお天気
おおむね晴れているのですが、時々雨雲がやって来て・・・。
大して降りはしないのですが、湿度はうなぎのぼり

暑いだけだったら、2・3周はして
もっとゆっくり楽しむのですが
熱中症になりそうで、程ほどにて断念。

雨さえなければもっと楽しく過ごせたのに・・・。

でも、欲しいものは、ちゃんと手に入れましたので
おおむね満足です♪

そちらの写真はまた後日

2011年9月9日金曜日

やっぱり雨・・・。

大して降りはしなかったけど、朝起きたら
地面がかなり湿っていたので
今日の作業は見送り・・・・。

なので、先日撮ってきた写真をUP
実物はとっても小さい花です

バックとのコントラストがイマイチ
苔数種類が固まって
美郷町で撮ってきた植物達でした。


2011年9月8日木曜日

明日は雨かな~?

明日は、堆肥を入れて耕す予定だったのですが・・・
何だか、雨の予報が出ています。

来週に延期かな~?

ぴあん太の出番はまだまだあるのに・・・。
雑草抜き途中の畑
終了♪
下の写真には、変なものが写りこんでいますが『気にすんな!!』
私の腕が悪いだけです(笑

ぴあん太で耕した隣の畑です。
このすぐ隣に、まだ大葉が植わったままの所がありますが
しその実を収穫したいので、暫くはほっときます。

今年は、ここに玉ねぎを植える予定です。

去年は、苗を購入して植えましたが
成功に気を良くしたおおばか者は、
無謀にも今年は、苗も自分で育ててみようかと・・・。

だめだったら、苗を買えば良いや~!!
くらいな軽い気持ちです

2011年9月7日水曜日

ピアンタ使ってみた♪

本日”ぴあん太”で作業しました。
作業前
5・6坪くらいの畑です。
30分くらいの作業で、ふかふかに
作業後
私の足跡がいっぱいです♪
(今まで、硬くて足跡もつきませんでした・・・)

後日、ナフコで買ってきた牛堆肥を大量投入して
もう一度耕し。有機農薬を散布
その後に畝たてをしてから種まきです。

何を植えようかな~?

そういえば、ぴあん太作業後しばらくは
手がプルプルしていました。
一時間ほどすると、腕全体が笑っているのに気づき

昼食時には、箸や茶碗が上手く持てず
百歳くらいのお年寄りみたいな食べ方になっていました。

本当は、お昼から頼まれ物の
『着物リフォーム』をしようと思っていたのですが
腕が使い物にならなくて断念。

夕方になってやっと使えるようになってきたので
ちょっとだけ作業が出来ました。

2011年9月6日火曜日

ひろし薫

我が家の近所にあるお肉屋さん
”ひろしくん”という、自家製のソーセージ・ハム・ベーコンなどがあります。

小さな町の小さなお肉屋さんですが
20年以上も前から”ひろしくん”の製造・販売をしています。
お店の奥にある小さな作業場で
”ひろし薫”が作られています。

我が家の一番のお気に入り
”ひろしくんソーセージプレーン”
長女の大好物です。

学生だった頃は、お弁当のおかずに入っていると
テンションが上がったらしいです。

幼稚園の頃も、お弁当に入れていました。
彩りが地味になるのが難点でしたが
赤いウィンナーは食べてくれないので
入れたこと無かったですね・・・。

市販の物よりは高いのですが
添加物など使っていないので、安心して食べられます。

以前は、お肉も自家養豚場で飼育しておられましたが
昨年の『口蹄疫』の時に、全頭処分の区域に入ってしまい・・・
その後、養豚場の再開はされたのかな~?

2011年9月5日月曜日

やっと終わった・・・。

庭の草むしり・芝刈りが
予定していた所まで、やっと終了
途中経過
一応終了
お片付けがまだですが、何とか終わりました。
長かった~・・・!!

始めの頃に済ませた西側部分、またまたうっそうとして来ました。

明日からはまた、西側から始めようと思います。

おまけで、どんぐりのあかちゃんたちです。