2012年1月31日火曜日

・・・、畑で作った?!

実家の畑で、収穫作業中に
痛った~~~!!
収穫に使っていたハサミで親指を挟んでいました。

指先に心臓ができたみたい

暫くして見てみたら『血豆』
よりによって、利き手の親指の内側

包丁を使うのも、箸を持つのも一苦労・・・。
私のバカ!!

ミシン掛けも、何だか効率が悪い

まあ、時間的には余裕があるからいいけど・・・。

しかし、『ちまめ』なんか作ったのは
30年ぶりくらい、気をつけねば。

2012年1月30日月曜日

季節物

今日、ふるさと市場へ買い物に行ったら
『スタニー』が置いてありました。
成長途中のにんにくです。

(ひょっとして、去年も書いてますかね・・・。)

早速購入、炒めて晩ご飯のおかずになりました。

ニラよりも、歯ごたえがよく
ニンニクほど臭いが強くないので
比較的使いやすくて、お気に入りです。


2012年1月29日日曜日

トートバッグ試作中

先日UPした『トートバッグ』の試作品

次女が作成していた『ハンコ』が完成しましたので
試作品に押してみました。
 表と裏(って、どっちが表でどっちが裏?って話ですが)で
押す位置を変えてみました。

中央よりに押した、右側の方がしっくりきたので
全体的に寄せ気味に押して、製品化することにしました。

明日から、本格的に縫製に入ります。

2012年1月28日土曜日

山仕事?

先日、父の招集で出かけた作業は
実家の山にほったらかしになっていた
作業小屋の撤去のお手伝いです。

写真は、5月頃に撮影したもの
以前、ここの下にある畑を作っていた
親戚が使っていたものですが
イノシシが、したの畑までやって来るようになって
耕作放棄して、そのまま朽ちてしまったもの・・・。

写真には、写っていないのですが
この上に、もう一棟
朽ちた、作業小屋が・・・。

こちらは、換地として実家の土地になったところなので
前の持ち主が、使っていたもの。

周りの木を切り倒し、作業小屋を取り壊して
山積みにしておりました。
この山積みの残骸をお片付けです。

片付け前の写真は撮っていたのですが
作業後、といっても
あまり進んではいないのですが・・・
疲れてしまって、撮っていません(笑

次回、作業の時に撮ってきましょう。

2012年1月27日金曜日

今朝も張ってました。

昨日よりは、若干寒さが緩んだ気がするのですが
昨日よりもしっかりと、氷が張ってました。

昨日の冷え込みで、水温が下がっていたのでしょうね
何だか、夏の涼しげな和菓子みたいです。

暖かな部屋で、PCに向かっている今は
こんな悠長なことを言ってられますが
撮影している時には、涼しげなどと言ってられません(笑

先日植えたセロリも、順調に育っています。
早く、食べられるようにならないかな~・・・♪

2012年1月26日木曜日

初氷

我が家の池に、この冬初の氷が張りました。
写真の中心を、斜めに横切っている
2つの三角形部分には、氷が張っていません。

なぜだろう??

どういう理屈なのでしょう?

写真を撮っている間、庭の隅のほうで
バサバサと音がします。

もしかしたら・・・、と思い近づくと
防鳥ネットに、鳥が絡んでいました。

あわてて取り外しに掛かりましたが
外して自由になると、ジタバタ・・・!!
また、絡んでしまいます。

仕方が無いので、家に戻り
はさみでネットを切って外しました。

幸い、どこも傷めてなかった様で
自由になった途端に、山の方へ飛んでいきました。

防鳥ネットも、端の方のくしゃくしゃになっている部分だったので
使うのに影響はないみたいです。

悠長に、写真を撮っている場合ではなかったので
鳥の写真はありません。

鳥を放した後に、ほっとして家に戻ろうとすると
甘い香りが・・・
今年も、まだ、咲きつづけています。
『銀木犀』
『金木犀』は、すぐに散ってしまうのに
ギンモクセイは、ずっと花が残っています。

というか、蕾さえあるのですが・・・
こんなものなんですかね?

今日は、快晴で風もなく
絶好の農作業日和

実家の父に招集されて、
山仕事?の手伝いに行って参ります。

2012年1月25日水曜日

今日も収穫

昨日に続いてまたまた収穫
ター菜

山東菜

水菜

菜花と春菊
菜花と春菊は、やっと収穫ができるくらいまで成長しました。

菜花は、夫のお弁当に入れるくらいはあるかな~?
春菊は、まだ、私達が食べるには程遠い・・・。

そろそろ、白菜が収穫できそうです。
来週あたり、収穫しようと思っているので
また、UPしますね♪

2012年1月24日火曜日

本日の収穫

今日は忘れずに、大根の写真を撮りました。
もともと小ぶりな大根を植えたので
程よい大きさに成長しました。
(太い部分の長さが25cmくらい)

で・大根葉は、今までぶんちゃんが食べていたのですが
成長中に、水不足だったせいか
苦味が強いようで、あまり食べてくれません。

今回は、人間が頂いちゃおう!ということで
大根葉のふりかけを作りました。
大根葉とハム一枚分で作りました。

お茶わん3杯分くらいは食べられるでしょうか・・・。

ちょっとほろ苦くて、大好きなんですけど
ダイエットの大敵なんですよね~・・・。

2012年1月23日月曜日

ホット梅酒

最近、毎晩お世話になっております。
『ホット梅酒』
何のことは無い、梅酒のお湯割です。

私、とても寝つきが悪いのです。

特に冬場は、布団に入ってから
手足が暖まっても、首から肩・背筋にかけて
ゾクゾク感がとまりません。

慢性的な首肩背こりなどが原因で
血流が悪いのでしょう。

昨年までは、普通に梅酒を少々。
寝酒として、いただいていたのですが
今冬は、風邪をひき掛けたときに
長女が飲んでいたのを見て
私も試してみたのです。

普通に梅酢を飲むよりも
身体がポカポカ!!

寝つきも、だいぶ良くなりました。

大した量は飲んでいないのですが
これでも、休肝日は必要なのかな~?

2012年1月22日日曜日

トートバッグ試作

トートバッグの試作品を作りました。

実際に商品化する分とは、ちょっと違うのですが
一応UP
こんな感じです。
実際には、紐も共布で作る予定ですが
時間短縮のため、試作品は既成の平紐を使いました。

後は、次女の作ったスタンプを押して出来上がりになります。

生地は、一応この6色です。

一色あたり、3枚分取れるので
試作を入れて、18枚作る予定です。

時間が取れれば、今週末までには終わらせたいですね。

2012年1月21日土曜日

春へ向けて。

そろそろ、春蒔きの野菜を考えておかないと、と思い
野菜と花の通販ガイドとにらめっこ。

まだ決めかねている分もあるのですが
できるだけ、種まきから始めたいと思っているので
そろそろ購入しておかないといけません。

来週中には、注文してしまいましょう。

まあ、ブログの内容とはまったく関係ないですが
写真が無いと、何となく寂しいので

ぶんちゃん!!

2012年1月20日金曜日

だ~れだ?

ぶんちゃんです♪

ラビットケージのお掃除中は、
和室(私の作業部屋)に解き放たれます(笑

ときおり、かわいい仕草をするので
カメラを構えているのですが
動きが早くて、なかなか思うような写真が撮れません。

ちょっと、一休み・・・。
んしょ・・・。
なにか良いもの~・・・ないかな~

探検に飽きると、足元によってきて
かまってアピールが始まります。

一番上の写真です。

2012年1月19日木曜日

順調です♪

大根も人参も、順調に生育してくれています。
 ただし・大根は、水分不足の期間が結構続いていたので
冬の大根とは思えないほど、辛味が強く育ってしまいました。
人参の方は、まだ、根は入っていないのですが
あんなにヘロヘロだったのが、うそみたいにしっかりして来ました。

葉っぱが順調に育ってくれているので
根っこもちゃんと育ってくれると思います。

今日も一日、雨が降り続いていたので
畑もだいぶ潤ってくれたことでしょう。

しばらくは、水撒きから開放されます!!
代わりに、草むしりも暫くできませんが・・・。

2012年1月18日水曜日

セロリ植えました。

以前、よめすけが遊び場にしていたプランター
最近のよめすけは、すっかり足腰が弱ってしまい
プランターに跳び乗ることが出来なくなってしまいました。

もったいないので、何か植えよう。

そんなに場所もとらずに
食べる分だけの収穫ができるので
『セロリ』に決定!!
(主にぶんちゃんが食べます)
実際には、2週間ほど前に植えたのですが
ちゃんと定着してくれたようです。

中々元気に育ってくれています。

実家の畑に空きがあるので、あと5株くらいは植えようかな。

実家の畑の白菜が、もう少しで収穫できそうです。
小さいですけど、何とか巻いてくれました♪
 レタスは、巻くのかな?
まあ、だめだったら、そのまま収穫して
うさぎ達にあげれば良いんですけどね。
 先日の雨で、全体的に生き生きしてきました。
上の写真は
まだ、収穫していない水菜ですが
下は
一度、収穫した水菜です。

根っこを残して、根元から切り取り収穫すると
脇から、新しい芽が出て再度収穫できます。

真ん中辺りに見える、白い部分が切り取った後です。

沢山植えなくても良いので、
プランター栽培などに向いていると思います。

初めての家庭菜園には、お薦めです。

ただし、虫が付きやすいという難点もありますので
ピンセット片手に、こまめな見回りが必要です。
アブラムシは、ピンセットでは取れないので
早いうちに見つけて、牛乳を噴霧するとよいようです。

2012年1月17日火曜日

おでん

今日の晩ご飯はおでんでした。

といっても、何の変哲も無い
ふつーのおでん。

なので、画像も何も無い!!

本日、天気はすごく良かったのだけれど
昨日の雨が、思いのほかよく降ってくれたので
土はグチョグチョ・・・。

畑も・庭も・山にも手を出せない。

しかも週末に向けて、またグズツク模様
今週中は、外の作業はあきらめよう。

そうそう、実家でこの冬最初の大根を収穫してきましたよ。
写真を撮るのを忘れたまま
使ってしまったので、これまた画像なし!!

次女との合作で
”トートバッグ”を作る事になっているので
明日から、そちらに専念しよう。

出来上がったら、画像UPしますね。

2012年1月16日月曜日

本日は雨天なり

朝・目覚めると、雨音が・・・。

今年に入って初めての雨です♪

ホントは、昨日が雨の予報だったのに
どんよりとした空なのに、いつまでたっても降ってこない

降らないなら、お日様の顔が見たい!!

水の中の生き物はとても気持ち良さそうです。
このところの寒さで、池のホテイアオイは
すっかり茶色くなってしまいました。

まだ、全部が枯れてしまったわけでは無いようですが
どの位残るのでしょうね?全滅するのかしら?

とりあえずは、久々の雨が
恵みの雨となりますように!!

2012年1月15日日曜日

ぜんざい

11日の鏡開きに作ろうと思っていたのですが
夫が食べられないかな~?
ってことで、土日に食べられるようにと思って
14日に作る予定だったのですが

準備はしたものの、
急な来客で、作るにいたらず
本日やっと、作ることができました。

久しぶりだったので、
美味しくできるか、心許なかったのですが
何とか、食べられる物が出来ました。
私の作るぜんざいは、汁が多めで
甘味も抑えて、あっさりめです。

あまり甘くない”甘味”が好きなので・・・。

砂糖が沢山入っていて大丈夫な甘味は
”煉り羊羹””最中”くらいでしょうか?

大抵は、一口食べた瞬間に
・・・うっ!!となり
二口目には、頭痛がしてきます。

普段食べている物も、薄味の傾向なので
甘味も、薄味になってしまうのかしら?

2012年1月14日土曜日

お茶剪定2

昨日の事ですが、お茶の剪定を頑張ってきました。

叔母と長女も、一緒に行ってくれたので
3時間くらいの作業でしたが、大分はかどりました。
前日の状態

 こんな感じになりました。

まだ、手がつけられずに残っている部分があります。

写真では解りにくいかもしれませんが
はぜの木があるので、私は、手が出せないのです。

長女と叔母は、この季節のはぜは、大丈夫みたいなのですが
はぜを切れる場所までは、私が担当していて
足場が悪い為、中々はかどらず
昨日中にはたどり着けませんでした。

今日も一人で、作業をして来ました。
次回には、切ってもらえそうです♪

基本的に、山仕事は好きなのですが
自分ひとりでは、まともな仕事もできなくて
情けない限りです・・・。

2012年1月13日金曜日

毛糸巻き・終わり。

今日は、何とか時間を確保して
停滞していた、毛糸の巻き取りが終了しました。
こんな感じになりました。

毛糸を巻き取る道具があるのですが
これが、かなりな骨董品。
母が使っていたもので、
おそらく、50年くらい前に購入したものではないかと・・・。

10年くらい前に、我が家に持って帰って
そのままになっています。

最近は、もっと使いやすいものが出ているのでは?
などと思うのですが、 使えるものは
使わないと勿体ないし・・・。
支障なく使えるし。

これからも、お世話になります♪

2012年1月12日木曜日

お茶の剪定

年末から気になっていたお茶の剪定。

様子だけでも見ておこうと、出かけてみました。
・・・伸び放題です。

一応、刈り込みバサミは持って行っておりましたので
ちょびっとだけ、刈り込み!!

こんな感じになりました。

大してはかどっていないのですが
体調が良くないので、無理は禁物です。

次回は、刈り込み用の充電式バリカンを持っていきます。
充電が持つ分づつ、刈り込んで行こうと思います。

長女も手伝ってくれる様なので
肥料入れを、手伝って貰おうかな~。

あと、下草刈りと周りに生えている雑木なども
芽吹く前には、どうにかしておかないと・・・。

やることがありすぎて、中々新作に取り掛かれません。

2012年1月11日水曜日

アクリルたわし

去年中に片付けが終わらなかった作業部屋(和室)。

ちょっとだけ時間があったので
整理をしていると、懐かしい物が
かれこれ10年ほど前に編んだ『アクリルたわし』
 写真では、解りにくいかもしれませんが
2枚を併せて、1枚に・・・。
残っていたのは、この15種類
編んだ当初は、すべての組み合わせで
作っていたので、20種あったのですが。

娘が小学生だった頃に、バザーで販売する為に
久々に鈎針を持ったら、楽しくて止まらなくなってしまい。

バザー分も、毛糸を袋ごと持ち帰って編みましたが
どうにも止まらなくなって、自分でも毛糸を袋買い。

一ヶ月ほどで、300枚くらい編んだでしょうか・・・。
(・・・、もっとかも・・・。)
フリマなどで販売していました。

40枚くらい残っていました。

中細で編んでいるので
小さくて、どこにでも置けるサイズです。

洗面所や、トイレの手洗いなどちょうど良い物を・・・。
と考えて、作り始めた商品です。

鈎針編みは、はまってしまうと
他の物をほぽってでも、続けたくなるので
私の中では、半封印されております(笑



2012年1月10日火曜日

ぶんちゃんvs菜花

先日、一つだけ付いていた菜花。
ちょっと早いかな?とは思いましたが
遅れるよりは・・・と思い、収穫してきました。

早速、ぶんちゃんに見せてみます。
ぶんちゃん!菜花だよ~~!!

無視です。

知らん振り・・・。

やっと、食べ物だと気づいた様子

ぱくっ!!

わしわし!!

むしゃむしゃ!!

わしわし・わし・・・。
もうないの?
ものの10秒で完食でした。

う~~ん。果たして、人間の口に入る日は来るのだろうか?