本日の昼食は、めずらしく外食。
大貫にある『そば乃井』さんへ
おそば屋さんにはめずらしく
白だし仕立てのお汁です。
![]() |
『日向鶏の鶏南蛮そば』と『だし巻き卵の天むす』 |
夫の注文ですが、一口味見を。
そばつゆに、こしょうが一振りしてあって
味のアクセントになっていました。
![]() |
ごぼう天そば |
私の食べたごぼう天そばの、ごぼう天は
やわらかく煮たごぼうを揚げてあり、とても食べやすくなっていました。
でも、私にはちょっと、味が濃すぎました。
そばつゆ位のだしで煮てあると、ちょうどいいかな?
『薄口しょうゆ仕立てのそばつゆ』は、
初めてだったのですが
鰹節が利いていて、あっさり目で
なかなか良い感じでした。
もともと、あっさり目な味付けが好きなので
私としては、美味しく感じましたが
濃い目のそばつゆに馴染んでいる方には
物足りないかもしれませんね。
こればかりは、お好みだと思うので。
帰りに、野菜を買いにふるさと市場へ。
いつもは、2.3パックしか見かけない
『みずいか』(あおりいか)が沢山並んでいました。
お値段も、中々リーズナブル。
イカは、私と次女の好物ですが
夫と長女はきらいなので、小さめの物をチョイス。
夫と長女には、カンパチのカマを購入。
みずいかは、お造りとバター焼き
カマは、塩焼きで頂きました。
調理の途中で、とても疲れてしまって
調理後の写真は撮っていません。
イカが新しすぎて、吸盤が・・・。
手に吸い付いてくるのです
活き車えびなどの調理は、何てこと無いのに
イカはだめかも・・・。
でも、とても甘くて美味しかった♪
きっと、また、買ってきて悪戦苦闘するでしょう(笑
0 件のコメント:
コメントを投稿