2011年1月31日月曜日

手提げ袋

何か作りたい~!!
という気持ちはあるのだけれど・・・
時間がなくて・・・、作る物の完成形が見えてこない

と・いう事で、以前作った物をUPします。
帆前掛けで作った手提げ袋です。

夫に頼まれて作ったものです。

ふつうに折って使うと、裏の柄が逆さまになってしまうので
いったん切り離してから、はぎ合わせました。

「A4サイズが入る大きさで」との注文だったので
そこの部分に僅かですがマチが入っています。
書類など、ギリギリの大きさの物を出し入れするとの事でしたので
脇部分の縫い代は、綿テープで包んで強度を出しました。



2011年1月27日木曜日

空気清浄機

我が家ではこの季節、24時間体制で2台の空気清浄機が働いています。
我が家にやって来て、3年目!
毎年・私の為に頑張ってくれています。
おかげさまで、家の中では快適です♪

今年は、これからが本番です
頑張ってくださいね!!

2011年1月26日水曜日

きんぴら

昨日の切干で、きんぴらを作りました。
戻したら、もっと増えるかと思っていたのですが
やわらかくなった分、全体的に量が減ってしまいました。

大根の皮のきんぴらは、時々作るのですが
切干にしてからきんぴらにすると、歯ごたえが増します。
(ちょっと硬すぎ・・・?)
水戻しでなく、茹で戻しにした方が良いかな~。

今日もまた、切干作りをしたので
色々と試してみようと思っています。

2011年1月25日火曜日

切干大根

昨日・おでんを作りました。
寒さのせいか、大根の皮がかなり厚くて
5mmほどの厚さで剥いたので、皮がもったいないな~
と思い、切干にしてみました。
結構大きい大根一本分だったのですが
たったこれだけに・・・。

きんぴらにして食べようっと♪

ちなみに一緒に写っている目玉親父は、箸置きです。

2011年1月21日金曜日

ぷり・ぷり~ん♪

甘味好きの夫にせがまれ、プリンを作りました。
右側の小さな容器が、通常のプリンカップです
ギガプリンが食べたいとの要望で
何時もは、右のカップ7個分ほどの量を
大きな容器に全部入れて作りました。

適当な容器が無かったので、パイレックスのボールを使ってみました
ギガ・・・ではありませんが、結構食べ応えがありました。

食べるのには、小分けにしておいた方が食べやすいのですが
作るのには、手間が掛からずとても楽チンでした
(蒸し時間は多めに掛かりましたけど・・・)

2011年1月20日木曜日

購入品

先日の骨董市で購入しました
絣と無地の藍染です
組み合わせて、コースターを作ってみようと思っています。

小さめのマグカップ
プリンを作るのにちょうどいいかな~♪と思い購入

手ぬぐい
とても昭和な感じの手ぬぐいです。

お店のおじさんの話では、購入していく人は
柿渋などで染めて、作品を作ったりしているらしいのですが
私は、このまま使います♪

祖母が、農作業をする時に、手ぬぐいを姉さん被りにしていたのが
とても好きだったので、私も、田舎のおばちゃんを目指して
使ってみようと思っています♪



2011年1月17日月曜日

ガリ

最近、生姜が流行っていますね~。
自家製のガリです
我が家では毎年、新生姜の季節になると
生姜好きの夫にせがまれ、ガリを漬けています。

写真は、昨年10月に漬けたものです

今回は、実家が植えていた生姜の出来がよく
実家だけでは、使いきれないということで
畑に行って掘ってきてからの漬け込みとなりました。

すでに、3分の1程しか残っていません・・・。

今年はもっと沢山生姜を植えないと(笑

2011年1月16日日曜日

骨董市

昨日、大分護国神社の骨董市に行ってきました。
参門

参門をくぐると、大きな破魔矢と熊手がありました


骨董市

想像していたよりも、ずっと小規模の市でしたが
品揃えが充実していて、かなり楽しめました。

3点ほど購入しましたが、それはまた後日UPします。



寒い~!!

今朝は、とっても寒かったです。
池に、この冬2度目の氷が張りました

前回よりも、かなり厚めの氷です
1cmくらいあります。

写真を撮る前に、氷の上に鳥がとまっていたのですが
すぐに飛んで行ってしまい撮影はできませんでした。

その後、水を飲みに戻ってきた鳥です。
簡易浄化装置?に、よくとまって水を飲んでいます。
娘の話によると、浅瀬で水浴びなどもしているようです

ひよどりではないかと思うのですが・・・
どなたか、解る方はいらっしゃいませんか?


2011年1月15日土曜日

里芋

昨日剥いた里芋です
同じボールに入っています。

掘りあげてから、少々日にちが経っているので
傷んでいる所なども有り
 廃棄率がかなり高めになってしまいました・・・。
この後、蒸して冷凍しました。

おまけ
親芋を剥いてカットした物です。

こちらも蒸して、小分けにして冷凍♪
豚汁などに使います。


2011年1月13日木曜日

つくね芋

実家から、つくね芋を貰って来ました。
何だか次々に傷んでいってる
との事だったので
全部皮を剥いて、フードプロセッサーでおろしました。
小さめのタッパーに小分けにして
冷凍庫へ!

お好み焼きの生地に混ぜ込んで使います♪
6個分ありました

フードプロセッサーって素晴らしいです
手でおろしたら、30分以上は
掛かりそうなのに
10分足らずで終わってしまいました

明日は、里芋を剥いて冷凍します。

2011年1月11日火曜日

注射!

今年も、憂鬱な季節がやってきました・・・。

先週末辺りから、鼻がムズムズ・・・
・・・目はかゆい・・・
家族が外から帰ってくると
しばらく、くしゃみが止まりません。

そろそろ限界かな~、と思い
本日、病院へ行って
注射を打って来ました。

これで、一ヶ月くらいは安心(な、はず)です。

2011年1月9日日曜日

きのこ栽培始めました♪

本日、きのこの種駒を打ち込みました。
原木は、欅を使用。

きっかけは、庭の欅に虫が入り、枯れてきてしまい
切り倒した方が良いかな?と、思っていたら
きくらげが生えてきたことです(笑

欅の切り株です。
 ちょっぴり?ポッチャリ目な私でも
楽に座るとことができます。
樹齢は、年輪がはっきりしないので
正確にはわかりませんが、25年位でしょうか


「しいたけビット」を使用し、夫に穴を開けてもらいました。
ホームセンターで購入した種駒を入れ
ハンマーで打ち込みます。

今回は「、しいたけ」と「ひらたけ」の
ホダギを作りました。
自分でホダギを作ると、収穫できるようになるまでに
2~3年掛かるらしいです・・・。
結果報告は、随分と先になりそうですね(笑

でも、きくらげの生えてきていた部分は
そのままおいてあるので
次回、収穫ができたらUPします。






2011年1月1日土曜日

ゆき~!!

あけましておめでとうございます
本年も、どうぞ宜しくお願いいたします。

2010・12・31
南国宮崎にはめずらしく雪が積もりました
愛車のバモちゃんです

製作途中の池の周りも雪化粧をしていました
今朝は、氷が張っていました。
年末に雪が積もったのを初めて見たかもしれません
めったに雪を見る事が無いので
積もった雪を見ると、テンションが上がります(笑