2012年4月4日水曜日

夏野菜定植

先週・土曜日に購入してきた
ピーマン・きゅうり・ナスの定植をしました。

火曜日が雨って事だったので、月曜日に植えたのですが
夕方のニュースで、「太平洋側は、明日、大荒れの天気です」
・・・、え?!普通に雨が降るだけでは?!

まあ、植えちゃったモンはしょうがない。
なるようにしか、ならんでしょう!!
と、開き直りまして、様子見です。
 先日、ぴあん太で耕した所に、畝たてをしました。

 大きめに穴を掘り、肥料を入れ
その上に薄く土をかけ、苗を植えつけて行きます。
(ここから先は、長女がやってくれました)

植え付け終了。

ここに、プラカバーを被せて、成長を促します。

が、火曜日早朝から吹きはじめた強風で
こんな事に・・・。
 長女の携帯に、実家の妹からメールが入ったそうです。

昼前に、実家に行く用事があったので
とりあえず、その時でいいかな?

まだ、時おり強風が吹いて居りましたので
周りを少し掘って、前日よりもしっかり目に装着。
お手伝い程度でしか、育てたことのない種類なので
どうなることか?
心配しても仕方がないので、なるようになるでしょう♪

0 件のコメント:

コメントを投稿