5・6年前に、父が植えたコサンチクの竹林が
だいぶ広がってきまして、結構収穫できるようになりました。
手前に張ってあるロープまでが、昨年までの竹林
今年は・・・
ロープを超えて、元気ににょきにょきと・・・。
この辺りの、竹林になっていない所の竹の子は
採らずにこのまま置いておくと、来年には
竹林が、この辺りまで広がります。
そして、収量もさらにUP!!
わ~~~い♪
たのしみ~~~♪♪
そうそう、今年初めてのきゅうりを収穫しましたよ。
生憎、今夜は父がいないとの事でしたが
明日まで置いておくと、育ちすぎてしまいそうだったので
とりあえず収穫。
母に見せたかったので、ちょっとだけ
仏壇にお供えイタシマシタ。
だいぶ広がってきまして、結構収穫できるようになりました。
手前に張ってあるロープまでが、昨年までの竹林
今年は・・・
ロープを超えて、元気ににょきにょきと・・・。
この辺りの、竹林になっていない所の竹の子は
採らずにこのまま置いておくと、来年には
竹林が、この辺りまで広がります。
そして、収量もさらにUP!!
わ~~~い♪
たのしみ~~~♪♪
そうそう、今年初めてのきゅうりを収穫しましたよ。
生憎、今夜は父がいないとの事でしたが
明日まで置いておくと、育ちすぎてしまいそうだったので
とりあえず収穫。
母に見せたかったので、ちょっとだけ
仏壇にお供えイタシマシタ。
0 件のコメント:
コメントを投稿