2013年1月27日日曜日

護国神社・蚤の市

二日目は、蚤の市


護国神社は、結構街中を走らなければいけない!!
田舎者のワタクシの運転で、無事にたどり着けるのか・・・

何とか、なる物ですわ♪

駐車場の方への道に、一旦、入り損なってしまい。
ぐるりと一周してくることに・・・なってしまいましたが
何とか無事に、たどり着きました。

しかも、駐車場の事も考えて、早目の到着を予定していて大正解!!

私たちが到着したときには、まだ、2・30%ほどの空きが・・・

護国神社へは、初めて行きましたが
 大きな鳥居と、周りの樹木に圧倒されます。

真ん中辺りで、撮ってみた蚤の市風景。
開始から1時間ほどで、結構な人出になっていますね。

何だか、理科室的な商品を取り扱っているお店を発見!!
フラスコとか、試験管とか、何に使うのか分からないものとか・・・
あれやこれやで、テンションが上がります♪♪
(物色中の、私の手が写りこんでいますね)

なんだかんだ・ここに、2・30分くらい居たような・・・(笑

ワタクシは、結局、購入にまで至らなかったのですが
妹は何やら、良い物を見つけた様でしたよ。


この後、フードコートに移動したら
お昼前にもかかわらず、満席状態。

お腹はまだ、空いてなかったんだけど
ちょびっと早めに、昼食のつもりで食べちゃった。

トムヤムヌードル。500えん
身体も温まって、中々に美味しゅうございました。

ワタクシ的には、もっと辛くても良いかな?って感じでしたが
辛さが選べるわけではない状況では、これ位が程よいところでしょうね。
(実際夫は、「食べれるけどちょっと辛い」と申しておりましたから)

あと、別のお店で
サンドウィッチと野菜と豆のスープも購入したのですが
こちらは写真を、撮り忘れ

今回の蚤の市で、お話をしたお店の方から
骨董市の情報をゲット!!

今度の、金・土・日で開催なのですが
行きたいけれども、結局は、お天気次第かな~~・・・。


0 件のコメント:

コメントを投稿