2013年2月11日月曜日

遅ればせながら

蚤の市での、購入品をUPしていなかったので
遅ればせながら(笑

こちらは、福岡護国神社の蚤の市にて
今回と同じ『縹』さんで購入。

何時か、何かを、編みます!!

きっと!!多分・・・。


こちらは、阿蘇・一宮蚤の市にて
こちらも『縹』さんにて購入の、絹糸
元々は、帯を織るときに使うものだそうです。



こちらはやはり、阿蘇・一宮蚤の市ですが

鹿児島から来られていたお店です。
お名前、忘れてしまいました・・・。
(申し訳ないです)
ネットの販売もされていると、お聞きしましたが
長女の作る人形の服に使えるのでは、と思い購入。

手芸用資材を、次々と購入しておりますが
日の目を見ることはあるのでしょうか?

押入れいっぱいの資材達
なるべく早く、作品に仕上げてあげなくては・・・

常々思ってはいるのですが・・・
畑仕事を、もう少し要領よくやれる様にならないと無理かな~?

それよりも、時間的というより
気持ち的に無理って、感じもしてますけど

0 件のコメント:

コメントを投稿