去年も、早かったと思う・・・
今年は、去年よりも早そうな気がする。
ということで、お茶摘みに向けて
お茶の木の、下草刈りに勤しむ今日この頃。
というか、2週間ほど前から
お天気と私の時間と、相談しながらポチポチと
進めております
左側に見えているのがお茶
中央にある、枯れ草に押されて
肩身が狭そう・・・。
ザカザカと、鎌で切ったり
鉈を使ったり・・・
格闘すること、小一時間
すっきり?
まあ、右側の方は一段低くなっていて
ホントなら、段差が見えなくてはいけないのですが
今回は、とりあえず
お茶摘みが出来る状態にすることが目的なので
後ろ髪を引かれつつ、他へ移ります。
こちらは、本当の意味での下草刈り
お茶の木の下に生えている草を
ワサワサと、鎌で刈ります。
違いが解りにくい?
奥のほうまで出来ると良かったのですが
時間が足りずに、この日はここまで
通算で、10時間ほど作業をしていますが
やっと半分って所でしょうか?!
来週中には、終わらせたい・・・
なるべく、時間は取ろうと思っているので
後は、お天気次第ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿