昨日の餅つき
全部で、一斗つきました。
(おおよそ、16kgです)
最初の2升で、鏡餅。
残りは全部、小餅(丸餅)です。
鏡餅も、小ぶりな物しか作らないので
2升ついた分でも、余ってしまって
残りは小餅になりました。
昨日出来たお餅。
鏡餅:10重ね
丸餅:286個
我が家に持ち帰った分です。
本とは、あと30個ほどあったのですが
主人の実家に20個ほどおすそ分け
10個は、今朝
早速お雑煮にして食べてしまいました(笑
残りは、60個
この後、小分けにして冷凍です~♪
今年のお餅は、とても柔らかくて
甘くて美味しい!!
今年は、もち米を
普段のお米を頼んでいる農家の方に
分けていただいたのですが
つき上がりも、とても軟らかくて
すっごく、よく伸びます。
今朝になっても、まだやわらかいままで
もち米で、こんなに違うものなのかと
ちょっとびっくりです。
蒸し上がりを見るために
もち米の状態で、少し食べてみたのですが
これも、とても甘味が強くて美味しかったので
おこわなどにも良さそうです。
来年は、早めに予約して
もう少し多めに分けてもらおうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿