2011年12月30日金曜日

きんぴらごぼう

娘達と一緒に、きんぴら用のごぼうを切りました。
といっても、実家のお節用

実家のお節は、一通りの縁起物が
お重に入っているわけではなく
きんぴら・ごまめ・数の子・昆布巻き
黒豆・かまぼこ・・・。

とにかく、自分達が好きな物しか作りません。
主に、つまみ系ですね

しかも、お正月用というよりは
12月31日の年越しの際に
つまみとして、食します。

お重に詰めたりもしませんよ。

ごぼう8本分です。

指先が、つわをむいた時みたいになってしまいました。
 爪の間は、真っ黒です。

こちらは、肉巻用のゆで卵
ゆで終わって、火を止めてみたら
真ん中辺りに写っている玉子の殻が
つるんっ♪と剥けていました。

明日は、朝一でそばを打って
実家へ移動。

一日中
お節と年越し用の料理に掛かりきりになります。



0 件のコメント:

コメントを投稿