本日、九州南部は、荒れ模様。
家を出る頃に、合わせたかのように
雨風が強まり、『何の嫌がらせ?』などと思いつつも
予定通り、自宅を出発。
予定よりも、かなり早目に第一ポイント(道の駅波野)に到着。
予定通り、キャベツと白菜を大量購入
明日は早速、処理をしなければ。
”湯ごもり”のチケットを購入しようとしたら
波野では、取り扱っていないとのこと・・・。
(ネットで調べたら、波野も入っていたんだけど)
時間も、余っているので『道の駅阿蘇』へと移動
こちらで無事、湯ごもりチケット購入。
時間調節の為、暫く、休憩室でボ~~ッとしていたら
阿蘇駅の方が、急にあわただしく
何だろう?と、眺めていると
”阿蘇ボーイ”が、目の前を通り過ぎて行きました。
今回の目的は、『かずら編み』
予定の時間に間に合うように、教室の場所まで移動。
今回、教えて頂いたのは
真ん中に、果物を置いてみたり、花を飾ってみたり・・・?
初心者向けに、良く解っていなくても作れる?的な作品です。
今回の製作時間は、1時間ちょっと
作り方が理解できれば、30分くらいで出来上がりそうです。
作る工程は、また今度。
0 件のコメント:
コメントを投稿