2012年11月29日木曜日

お片づけ

本日は、キッチンのお片づけ

冷蔵庫を、買い替えるので
それに伴う、片付けです。

今度の冷蔵庫は、三菱製620L
今までは、シャープの400L。

当然、今までのスペースでは収まりきらないので
設置場所の、拡張が必要になってきます。

幸い、我が家のキッチンは
冷蔵庫置き場が、独立している訳ではないので
食器棚などの配置を変えれば、置き場が確保できます。

とは言え、今まで使っていた物では
幅的に、収まりがつかないので、新しい棚を購入。

古い物を処分して、横幅を30cm削減。

本日は、棚を組み立て終わって
あふれていた物を、ざっと収めました。

後は、冷蔵庫横にある食器棚を15cmほどずらして
冷蔵庫スペースを確保します。

何故に15cmか?30cmずらしてしまうと
コンセントの差込口が、食器棚の後ろになってしまうから
それに、15cmの隙間で
折りたたみ式ステップの、収納が可能になるから

今回、三菱の冷蔵庫を選んだ訳は
瞬冷凍の機能がついているからです。

以前から、ブログをお読みいただいている方には
解って頂けたかと思いますが
ワタクシ、冷凍するのが大好きです♪

210Lのストッカーまで持っております(笑

ですが、出来れば
瞬間的に、冷凍する機能が欲しいと
常々思っておりまして・・・。

三菱さんから、瞬冷凍が発売されてから
ずっと、欲しいと思っておりましたが
壊れてもいない冷蔵庫を、買い替えるほどの余裕は無いので
ずっと、買い替え時を見計らっておりまして

そしたら、この夏
センサーが働かなくなりました。

庫内灯が点灯しなくなって、アラームも鳴らなくなって。

購入してから、10年以上は経過しておりますし
そろそろ潮時かと・・・

幸いなことに、きちんと冷えてくれて
冷蔵庫としての機能は果たしておりますので

余裕を持って、安く買える時期を待っておりました。

冷蔵庫到着までは、あと、10日ほど
ついでに、大掃除にも取り掛かりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿