2012年11月4日日曜日

私だけ?

今朝、TVを見ていたら
ものっすごく、気になって、気になって、・・・。

『県民ショー』で、七夕に福岡で変わった風習が・・・。
とかいう、放送でした。

私の住んでいる所では、民放の放送局が少ないため
かな~~り遅れて、TVの放送があります。
今回の放送も、かなり以前の物だとは思うので
今更?と、思われるかも知れませんが

”七夕感”を出すためでしょうか?
男の子と、お母さんに扮した二人が
自宅の庭で浴衣を着て、七夕飾りを見ている。的なシーンで
ものすごい違和感を感じました。
気になって、気になって・・・

たまたま、録画していたので
見直してみると
お母さんの浴衣が左前・・・。

ほんのちょっとした、シーンではありますが
公共の電波にのせる、ものなのですから
いくらなんでも、この間違いは・・・。

素人が作った、番組では無いのですから
そのくらいの知識も無いのかと・・・。

何だか、ちょっと、いらいら?もやもや?
なんと言ったらよいのか?
とにかく、朝から落ち着かないというか
気になるというか?

0 件のコメント:

コメントを投稿