2013年4月5日金曜日

工事7日目

本日は、盛り沢山。
外部コンセント・外部水栓などの増設です。

家の外壁のコンセントを、一旦外して
分岐してもらって、外壁部分のコンセントを残しつつ
新たな設置場所まで、コードを埋設して行きます。
 コンセントが付きました。
この近くに、新しい池を掘る予定なので
ポンプの電源確保が、今までよりも
ずっと、楽になりました。

2口あるので、洗車がグッと楽に出来そうです♪

お次は、外部水栓増設

東側の壁に、洗い場を設けます
 すぐ隣にある洗い場へつながっているパイプから、分岐します

水栓を立ち上げ
流し台を設置

収穫した、野菜などを外で洗えるようになります。

排水は、あえて
今までの洗い場へ、配水管を持っていくだけ

配水管の先に、ネットなどを被せれば
土やゴミなどを、簡単に越し取ることができます。

今まであった、簡単な花壇も
グレードUPしました
 幅は、2/3ほどになりましたが
奥行きは、倍になりました。
継ぎ目は、きちんとコンクリートでつないであるので
今までみたいに、内側にひよったりすることはなくなります。

右側にあるのが、昨日撮り忘れていた水栓です。

せっかく、きれいな花壇になったのですが
ぶんちゃんの野菜を植えるのに、ちょうどいいスペースのような気が・・・
花壇ではなく、うさぎ用菜園になってしまうかも(笑

0 件のコメント:

コメントを投稿