2012年10月17日水曜日

ゆず胡椒?

月曜日に、ゆずを収穫して来ました。

本日、雨の予報が出ておりまして
外仕事が出来ないので、時間の有効利用です。
今年は、少な目の収穫でした。
(訳あって、青切りです・・・)

今回、写真は撮りましたが重さを量っていない(笑

水洗いして・水気をふき取り
薄目に、皮を剝きます。
2時間ほど、掛かりました。

実の方は、割って果汁を絞ります。
軽量カップ、2杯強ありました。
(1.2L位)

皮に果汁を加え、ミキサーに掛けて
ボールに移し、一味唐辛子を入れて出来上がり。
塩も加えて無いし、発酵もさせていないので
あまり長持ちはしませんが
一度に、大量投入したいので
塩を使っていない、この作り方が気に入っています。

いつものように、小分けにして冷凍します。

80gが18個出来ました

我が家の場合、あまり辛くすると
夫が食べられなくなるので、辛さ控えめです。

絞り汁が入っているので、酸味があり爽やかな味です。
これからの季節、鍋物やうどんで大活躍ですが

夏場の、冷やしぶっ掛けうどんやそうめんなどにも使えます。

見た目・的には、黄色くなってからの方が
色合いがきれいなのですが
黄色くなるまで置いておくと、五月蝿い方が居りますので
生っているのが目立たない、青い内に収穫です。

0 件のコメント:

コメントを投稿