2012年10月3日水曜日

時間が足りない素

やっと、平常運転に戻ってまいりました。

母の法事も、滞りなく終了いたしまして
これから暫くは、通常の忙しさに戻ります。

結局は、忙しいんですね(笑

秋撒きの野菜を、何一つ播種しておりません。
それどころか、畑も草を抜いただけで
何の準備も出来ていない状態です・・・。

とりあえず、明日は苗ものの播種をしようっと。
明後日は、実家の畑を耕して来ましょう!!

来週は、自宅の庭もどうにかしないと・・・、ですから!

そうそう、忙しさを倍増させていた素
まだ、すべてが終了したわけではないと思われますが
経過報告をしておきたいと思います

今回は、先週辺りにUPしていた栗

最初に、6kg弱
次が、4kg
昨日、3.5kgを剝き終えまして

こんな感じになりました。
実際には、最初に剝いた分の7割くらいは
栗餡にしてしまったので、すべてを
シロップ漬けにしていたら、一番大きなビンが
あと、6個くらいはあったかも・・・。

一番上の段、真ん中辺りにある
ちょっと大きめの物が、ジャムだと1kg入るビンです。

近くの、ホームセンターにあったビンを
買い占める勢いで、購入したのですが、全然足りなくて
捨てられなくて、取って置いたりんごジュースのビンを使用して
何とか、今のところは収まりきっています。

りんごジュースのビンは、口が小さいので
ジャムなどには不向きでしたが
今回、小さめの栗を入れる分には
何の問題も無く、シロップを入れて蒸す際にも
帰って使いやすいくらいでした。

後は、食べるときにすんなり出てくれるかが問題ですが(笑

まだ、もう少しは残っているらしいので
あと、1~3回くらいはやらなきゃいけないかな~?

まあ、収量も段々と減ってきているので
今までよりは、楽に出来ると思いますけど♪

0 件のコメント:

コメントを投稿