遅れに遅れている、農作業。
昨日は、玉ねぎの播種を
本日は、とりあえずぴあん太で耕して参りました。
二畝仕立てて、右側の畝に
とりあえず、大根を播種しましたが
里芋を、掘り起こしたり
シソを切って、掘り起こして
ほったらかして置いた、豆用の棚を壊したり
時間が足りなくなって、ニンジンの播種には到りませんでした。
里芋ですが、思いがけずに豊作でした。
母が、昨年ほったらかしていた種芋が芽吹いた物だったので
まったく、期待していなかったのですが
捨てるのは、かわいそうで試しに植えた?
というより、埋めておいた・・・。感じだったのですが
叔母達が、追肥をあげてくれたり
土寄せをしてくれたおかげで、たった5株から
こんなに、収穫する事が出来ました。
来年以降も、幾つか種芋に使って育てていこうっと♪
明日・明後日と小旅行に行ってまいります。
帰ったら、農作業な日々が待っていますので
ちょっと、ゆっくりしてこようと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿