2012年1月15日日曜日

ぜんざい

11日の鏡開きに作ろうと思っていたのですが
夫が食べられないかな~?
ってことで、土日に食べられるようにと思って
14日に作る予定だったのですが

準備はしたものの、
急な来客で、作るにいたらず
本日やっと、作ることができました。

久しぶりだったので、
美味しくできるか、心許なかったのですが
何とか、食べられる物が出来ました。
私の作るぜんざいは、汁が多めで
甘味も抑えて、あっさりめです。

あまり甘くない”甘味”が好きなので・・・。

砂糖が沢山入っていて大丈夫な甘味は
”煉り羊羹””最中”くらいでしょうか?

大抵は、一口食べた瞬間に
・・・うっ!!となり
二口目には、頭痛がしてきます。

普段食べている物も、薄味の傾向なので
甘味も、薄味になってしまうのかしら?

2 件のコメント:

  1. あまりに美味しそうなので、
    仕事中にもかかわらず、上司の目を盗んでコメ書いてます。

    若いころはぜんざい、まったく受け付けませんでした。
    しかし、嗜好はなぜ変わるのか、よくわかりませんが、
    今はあんこ類を含めた和菓子、大好きです♡

    今日の3時の休憩に、買いに走っちゃおうかな?
    (ちなみに私も甘さ控えめ、好みです)

    返信削除
    返信
    1. くろごまきのこさん

      ありがとうございます♪

      餡物は、
      母の作った甘さ控えめのあんこを使った
      団子やおはぎなどなら食べることが出来ました。

      私の場合、
      もともと好き嫌いが少ないせいか、加齢と共に
      好んで食べるようになったものは無いですが
      生クリームが食べられなくなりました。

      食べること自体は出来ますが
      身体の方が、受け付けてくれなくなってしまいました。

      削除