2012年3月19日月曜日

人形展

本日は、長女と一緒に
ちょっくらお出かけ♪

宮崎市で開催されている
『辻村寿三郎・人形展』へ、行ってきました。

撮影禁止でしたので、写真はありません。

長女は、自分でも人形を作っているので
何か、参考になることがあれば、という理由で見に行ったようです。

私はといえば、子供の頃に見ていた
『里見八犬伝』の人形が来ている。との理由で見学に・・・。

実際の人形達を見た、感想としては
子供の頃に、想像していた物よりも
ずっと、小さい物なのだという印象です。

今のような、大型テレビで見ていたわけではないのに
とても迫力があって、圧倒されていた覚えがあります。

しかし、懐かしい人形達よりも
”十二星座”をレリーフ状に仕上げた作品が圧巻でした。

『辻村寿三郎』といえば、”和”のイメージが強かったのですが
まったく違ったタイプの創作もされているのですね。

昼食は、駐車場隣の『ヴルストレッカー』へ
ドイツ風のホットドッグですかね?!
 バゲットにドイツ風ソーセージをはさんだだけの物ですが
中々美味しい♪

まあ、好みはあると思いますが
フワフワのパンが好きな方には向かないでしょうね
 フランスパン好きの私には、ぴったりです♪
小腹が空いたときに、ちょうどいいくらいの量でした。

ワッフルを、お土産で買って帰りましたが
甘すぎなくて、中々美味しい♪

そうそう、『フリードさま』で
初めての遠出でした。

街乗り?だと、11~12.5kmくらいなのですが
15.3kmまで、伸びてくれました。
信号機などにも、けっこう引っかかったりしたので
阿蘇方面へ出かけるときには
もう少し、伸びてくれるのではと
密かに期待しております。

0 件のコメント:

コメントを投稿