本日、久々に阿蘇へお出かけ
目的は、阿蘇高菜の収穫!!
一面に広がる高菜畑
手折れる部分から、どんどん収穫していきます。
阿蘇の高菜って、普通の高菜とは全然違うんですよね・・・。
私が『普通の高菜』と言っているものが、普通なのかは謎!!
昔から知っている高菜は、もっと菜っ葉とかに近い感じで
平べったくて、肉厚な感じです。
これです!!この間収穫した、我が家産。
他所では、どっちが一般的なのかな?
まあ、とにかく収穫・しゅうかく!!
ビニール袋に詰めながら、6kg
雨上がりの、ぐちゃぐちゃの畑に入るので
ものすごい、いでたちです(笑
収穫を終えたら、漬け込みです
塩をふりかけ、揉み・もみ・モミ・・・。
しんなりしてきたら
樽の中へ!!
家に持ち帰ってから、重石を乗せて数日置けば
浅漬けの出来上がりです。
漬かったら、また、忙しくなります・・・。
まったく関係ないですが
フリードさまで、2度目の遠出。
山道とはいえ、信号機の少ない道を通るので
燃費がどこまで伸びるのか、楽しみにしてました。
帰り道の途中で
ついに、17km/Lを達成!!
家に帰り着いたら、17.5kmまで伸びて増した♪
0 件のコメント:
コメントを投稿