2014年3月17日月曜日

入院日記11

2月18日

本日より、いよいよ食事開始です♪
(と言っても、経口流動食ですが)


朝食

重湯 200g 味噌汁 野菜ジュース(100ml) 牛乳

味噌汁は、本当に味噌汁!!
(具無しの、汁のみ)

でも、久々に口にする
水以外の、味のある食べ物。

食べられるって、幸せ♪

と言いつつ、5日間の絶食で
(12日も、ほとんど食べれていないので実際には6日間)

胃が縮んでしまったのでしょうか?重湯と味噌汁で
お腹いっぱいです。
(と言いつつ、牛乳に手を伸ばすイヤシイ私)


昼食

重湯 200g 玉子スープ ポテトスープ フルーツ牛乳


朝食では、野菜ジュースと牛乳がパックだったので
暫らく時間を置いてから、飲む事が出来たのですが

昼食では、フルーツ牛乳も
カップに入った物だったので
食事時間内に、食べ(飲む)?てしまわなくてはならなかったので
ちょっとばっかし、きつかった・・・。
(食べ物を残すのは、絶対にしたくないので)

ほぼ水分のみの、食事を
一時にとるのは、結構しんどいです。


と云うような事を、食後すぐに
看護師さんに伝えておいたら
夕食のジュースは、パックタイプの物が出て来ました♪
(たまたまかな?)


そうそう
昼食後すぐに、便意をもよおしまして
トイレへと急ぎました。

水溶性のものしか食べてないので
当然、水溶性・・・
(汚い話で、すみません・・・)

これが、2時間ごとに3度ほど続きました


夕食

重湯 200g グリーンピーススープ 味噌汁 ポカリスエット リンゴジュース


夕食後も、急降下でトイレに直行

相変わらず水溶性で、下痢?
って、思ってしまいそうになりますが
続けてもよおす事はないので、心配ないでしょう。

休んでいた胃に、食べ物が入ってくるようになって
消化器官が、過剰に反応しているのだと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿