2月22日
本日は、尿意をもよおし5:30に起床。
点滴が外れてから、夜間のトイレ通いがなくなりました。
昨日の就寝前に、お通じが無かった事を
看護師さんに、伝えておきましたので
便秘薬が処方されるかも・・・。
朝食
ご飯 150g 味噌汁 ニラ味噌 佃煮 牛乳
やった!!遂に、普通のご飯です♪
噛み応えがあるので、一口30回咀嚼もへっちゃらです♪
昼食
ご飯 150g 牛肉と大根の煮物 おかか和え 里芋の磯まぶし
里芋の煮ものに、青海苔がまぶしてあるだけなのですが
ちょっと、目先が変わって美味しい。
青海苔の香りで、味付けも薄目に出来そうです。
おかか和えは、白菜の和え物でした。
白菜を和え物にすると、水っぽくなりそうなので
これまで、作ったことが無かったのですが
おかかを一緒に入れると
味の絡みが良くなり、水っぽさは感じませんでした。
夕食
かやくご飯 揚げ豆腐あんかけ 酢の物 漬物 果物
かやくご飯だと、具材の分でご飯が増えて
おかずを食べると、かなりお腹がいっぱいになりました。
揚げ豆腐って、出汁を掛けて食べるくらいしか
したことなかったですけど
野菜がたっぷり入った、あんを掛けると
栄養バランスも良くなりますね。
(色々と、勉強になります)
これを書いているのは、夕食後一時間が経過した頃。
食後、20分ほど散歩(徘徊?)してまいりましたが
お通じは無し!!
就寝前には、またまた下剤のお世話になるのかな?
就寝まで、あと2時間
更に、徘徊してまいります。
結局、出ません!!
就寝前に、下剤を服用してから寝ます。
0 件のコメント:
コメントを投稿